• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月22日

本当は足摺岬だったんだけど事情があって日帰りになってしまった旅日記

本当は足摺岬だったんだけど事情があって日帰りになってしまった旅日記 出かけた先にあるということで和三盆のリクエストをかなえるべく三谷製糖へ。左の写真は、抹茶入りで下のほうに、実物写真があります。その横のエルモは、いわずと知れた、とある方へのお土産。




駐車場横にかつて使用していた砂糖締めの器械が置いてありました。実物は、お店の中から見ることができます。てこの原理で40キロくらいの石を3個縄で吊り下げた3メートルくらいの天秤棒の先に粗糖を置いておいて圧搾し蜜を抜く道具です。




店に入ると、抹茶入りの粒砂糖とお茶でおもてなししていただきました。これが結構いけます。エルモの下においてある砂糖がそれ。





JAで買ってきた果物の値段を見てくださいな。思い切り安いんじゃないでしょうか。

例によってメモ
・三谷製糖は、引田(ひけた)ICを降りてちょっと徳島側に戻ります。民家のように見えますが、入り口に小さな看板が置いてあるので、それとわかります。車10台で押し寄せても大丈夫。砂糖締め器械の実物は撮影禁止です。
いつものJAの方は、琴電岡本の程近くです。これからの季節は、葡萄や桃などの果物が中心になってきます。(スイカももちろん!)。こちらは、午前中に行かないといいものは残ってません。値段は、近所のスーパーよりも圧倒的に安いので地元の人も買いにくるそうです。
関連情報URL : http://www.wasanbon.com/
ブログ一覧 | アウトランダー日記 | 日記
Posted at 2007/06/22 23:21:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

群馬県民会ツーリングに行ってきました
bmasa (まさ)さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年6月23日 12:10
あのオレンジ色のは、「びわ」ですか?
うわー、食べたい。。。
コメントへの返答
2007年6月23日 12:21
右端ですよね。そうです、200円!

大阪だったら700円はするかも。まだ冷蔵庫にあるので…

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation