• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月12日

蜘蛛

蜘蛛 この季節になると近所の公園の蜘蛛が大きくなって、張っている巣も巨大になります。
この間の麺密会の昼間にデジカメ(4号機)を買い足してあったので拡大撮影してみました。
ちなみに、この蜘蛛さんはメスです。持っている麻痺毒は微量ですが、殺虫剤に使えないかと研究されたこともあるようです。(継続しているのかどうかは…)
近くを探すとメスよりもはるかに小さなオスが居るはずです。

ちなみに、春先に蜘蛛退治をすると、この樹木の葉っぱを食い荒らすイモムシが大繁殖してしまいます。
ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2007/09/12 20:44:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

【徒然なる7月】R158通行止区間 ...
LEN吉さん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

おはようございます。
138タワー観光さん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年9月12日 21:02
蜘蛛さんの毒でそんな研究があったなんて知りませんでした。
私は毎朝、店の軒先に巣を作る蜘蛛と格闘したいます(笑
コメントへの返答
2007年9月12日 21:48
たしか16年位前です。毒の成分の構造式が珍しいので…
蜘蛛は蛾を捕らえるのですが、誘蛾灯もあるし、ツバメが寄ってきたりしてね。
2007年9月12日 21:39
こんばんわ^^

>春先に蜘蛛退治をすると、この樹木の葉っぱを食い荒らすイモムシが大繁殖してしまいます。

なるほど!それは知りませんでした^^; でも、くもの巣は目の付くところにあるとつい払い落としたくなりますね・・・^^;
コメントへの返答
2007年9月12日 21:49
はい。こんばんは。
2年ほど連続で観察してたら納得できますが、そんな暇は無いか…

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
67 8910 1112
131415161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation