• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月17日

あれの試乗

あれの試乗 今日は、CPCの定期メンテナンスということでディーラーさんに行くと…
左の写真のハセプロ製品装着車が置いてあり、早速試乗を申し込みました。

結果は、かなり無謀でした。
まず、シート位置を適当にしたのでクラッチタイミングが最初から駄目。
ディーラーさんから公道に出る2メートルでエンストしてしまいました。

改めて調整しなおしてスタートしましたが、昔乗ってたマニュアルの
クラッチが切れるタイミングが染み付いているのか、新御堂まで、どうしてもなじめず。

新御堂に入ると、皆さんゆっくりなので加速性能のテストは出来ず。
(4速よりも上にも入れられない)
そのうち、千里のインターチェンジに入りましたが、道に迷ってるのがいて旋回性能のテストも出来ず。
千里体育館を左折しても前方を塞がれたまま。

そして千里中央前に戻ってきて右折。新御堂との合流後に強引な加速を
試してみて(速いなぁ)って感じました。

このあと171経由でディーラーに戻ったわけですが、何かしら消化不良の感覚が残ってます。
ブログ一覧 | アウトランダー日記 | 日記
Posted at 2007/11/17 17:50:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

厚岸の牡蠣!
レガッテムさん

峠ステッカー収集の旅(岩手県)
tarmac128さん

石切神社 月詣り♪
TAKU1223さん

納車されたばかりなのに大台手前ゾロ ...
コッペパパさん

ゴルフR修理入ってた。
ベイサさん

スパゲッティーのパンチョ⑧
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年11月17日 19:27
え~ハセプロの品が入った試乗車があったんですか^^ それは、すばらしい!!自分も一度乗ってみたいです!

>合流後に強引な加速を試してみて(速いなぁ)って感じました。

やはり、そうですか!早いですか!! 益々、乗ってみたくなりました^^
コメントへの返答
2007年11月17日 22:07
フロントのところにしっかりハセプロのロゴが入ってました。
しかも「試乗車」って文字が入ってないので、空ぶかしするアホなオーナーみたいな印象をばら撒いてきました。

TC-SSTならもう少し楽しめたかもしれません。

明日も置いてあるはずなのでご近所の方、いかがでしょうか。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation