• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

ガソリン高騰対策には暫定税率解消で

先週の水曜日、日経に掲載されていた原油高に伴う消費者へのコスト増対策として高速料金減で利用者に還元という案が自民党からでていたようだが、単純に反対。

理由は簡単。高速道路を利用するものしか恩恵を受けることができない。物流の基本は、高速道路ではなく一般道である。高速道路の利用料金を下げても特定の業種にしか恩恵を受けることができない。

政府も地方自治体も暫定税率に依存しすぎている。そのあたりもこの際なので見直す機会ではないかな。

もうひとつ忘れてはならないのが、自民の票田は、地方にあることを忘れている。
そのへんきっちりフォローしておかないと政権を失うぞっと。
ブログ一覧 | 経済 | 日記
Posted at 2007/12/09 09:20:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2007年12月10日 17:13
こんにちは(^o^)初めましてメッサーと申します(^o^) 日本は先進国の中ではカナリ安いですよガソリン(^^) ヨーロッパではリッター220円位です!!
コメントへの返答
2007年12月10日 20:52
はい、こんばんは。☆通行人です。
ご指摘どおりなんですよ。ですが、(話がずれてるように見えますが)銀行金利がぜんぜん違うんです。全体としてのバランスを欠いているのが今の日本です。競争力を維持しつつ、大量の年金生活者を支えていくためにも、暫定税率を解消して元に戻して欲しい。
欧州のガソリン価格は、社用車が多いので影響が少ないようですよ。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation