• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月08日

燃費向上効果なし…

燃費向上効果のない製品に対して排除命令がでてますね。すでに購入されたかたについては、残念でしたということになりますが…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/08 21:56:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

100度超えは
blues juniorsさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年2月8日 22:22
最近の、低燃費グッズには『うそやろ~』って製品が平然と店舗に並んでましたからね・・・^^;

自分もプラグアースに使ってる、平織りケーブルみたいなのをガソリンタンクに入れるだけで・・・・みたいなの^^;アリエマセンよね・・・
コメントへの返答
2008年2月8日 23:11
「物理の法則をもとに考えればわかるよね」ということが多くて…簡単な方法であればあるほど怪しいですね。

ガソリンの中に微量に含まれる水を取り除く効果はありえます。ただし、純鉄製でないと駄目でしょうね。副作用として錆がガソリンの中を舞い上がるかな。
2008年2月8日 23:28
宣伝通りに効果がある物の方が少ないのが現状でしょうね。

燃費関係で

カタログの燃費も、もっと現実的な物にして欲しいと・・

基準に従ってのことだから仕方がないとは思うけど。





コメントへの返答
2008年2月9日 9:38
エンジンの構造を変えずに添加剤とか何かを「つけるだけで」というのは、まずありえないと思います。

カタログの基準はもうそろそろ変わるんじゃないかな。
2008年2月9日 0:09
稲妻は 結局
バッテリーが 上がりやすい
だけでしたね

まあ一応 整備手帳ネタには
なりましたが...
コメントへの返答
2008年2月9日 9:39
バッテリーが上がるということは、エンジンに負荷をかけてるんじゃないかな…発電する以上に消耗してますから。
2008年2月11日 5:39
先ほど自分のブログにも載せたのですが、この頃に発表されたものだったのですね。

最近は、ニュースも新聞も読む気にもならなかったもので。。。。

うちの車についているものは大抵引っかかってますね。

取り外すのも面倒なのでそのままにしようとは思いますが。

雑誌でもデータ取り風景を載せていかにもって記事が多いですが、カーメーカーの人たちが見たらたぶん笑っちゃうようなものなんでしょうね。

実は、うちの車はアーシングをしてから燃費は悪くなる一方です。
ま、寒くなったのも原因の一つなんですが。
コメントへの返答
2008年2月11日 8:57
細かいことをブログ本体に書くと炎上の原因になりますので、書きませんでした。
皆さんの判断でいいんじゃないですか。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation