• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月04日

気晴らし

定期券を買うつもりで梅田に出かけてきましたが、セッカチが災いしたか、2週間前でないと販売してくれないそうな。orz

んで、紀伊國屋書店に寄って本をあさってたら倒産書店のバーゲン(3月14日まで)というのがあって、そっちに惹かれました。

パソコン関係のマニュアルというのか入門書が結構沢山あって、半額でした。
(買ってきてませんが…)
あとは鉄道関係かな。湘南電車の写真集とか。

ちなみに、そのあとは洋書のバーゲンセールみたいですよ。
ブログ一覧 | 経済 | 日記
Posted at 2008/03/04 22:20:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

この記事へのコメント

2008年3月4日 23:05
ぺのファンでドイツ語の辞書を片手に必死に読んでいた記憶があります。

洋書ってボロっちいし安っぽいけど味がありますよね。
コメントへの返答
2008年3月5日 19:01
ぺ」は、ペリー・ローダンの略ですね。1972年くらいから翻訳が始まって、まだ続いているという驚異的なSFです。4人くらいでプランを練ってるとか。
洋書ってのに怪しい雰囲気を感じたこともあります。Mac関連のソフトが入ったのもあったりで。懐かしくもありますね。
2008年3月5日 0:03
↑加トちゃん?
コメントへの返答
2008年3月5日 19:02
しかし、「ぺ」と略すというのがあたってたら、意外や意外です。
2008年3月5日 9:55
ぺで分からないSFファンはいない筈なのですがwww
コメントへの返答
2008年3月5日 19:03
200巻を越えているんじゃないかな。

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation