• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月13日

リアシート

ささやかなお願いですが、次のモデルからで結構ですのでリアシートにキャプテンシートみたいなのが選択できないでしょうか。
というのもイマドキの車のシートは折りたためるとかフルフラットなどという小技重視のシートが多くてリアシートのすわり心地を最高にするというところはセダンでも選択しない限り、あまり期待できません。
私がランダーに乗るときは、たいてい二人なんですが、たまにゲストを迎えたときは、リアシートに二人が座ります。(そのほうが運転に集中できるメリットも)
そんなときに限って長距離を走りますので、リアシートには豪華なすわり心地のものが選択できればなと思います。
あ゛、べつに新しく作る必要はございません。シートレールの幅が合えば、いえいえ強引にあわせても結構です。D:5のシートを流用してもいいんです。

ついでに、できればすでに販売済みの車両にもオプションとして交換できるともっといいかなとも思います。
ブログ一覧 | アウトランダー日記 | 日記
Posted at 2008/05/13 23:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年5月14日 7:09
現行シートでステーを一カ所曲げるか削るかするとリクライニング幅が大きくなります。

シートカバーでソファー調のかなりクッションの良い物がありましたから両方を組み合わせると多少は乗り心地も向上するのではないかと思います。
コメントへの返答
2008年5月14日 20:54
はい。そうなんですよ。tacktさんだったかがブログに書いていたような…。
シートカバーの方でちょっと考えて見ます。
2008年5月14日 8:38
↑あのステー、結構固いみたいですがタカパパさんなら「くいっ」って曲げれそうw

ランダーの欠点ですからねえ、リアシートのリクライニング(汗
コメントへの返答
2008年5月14日 20:56
力弱いので…。ただ、こうやって書いているのは今後発売されるランダーの改善点というかマイナーチェンジのネタにでもなればなという趣旨なんですよ。ですから、大量のお土産を積み込む身としては、いい点でもあるんです。
2008年5月14日 9:33
こんにちは。
キャプテンシートいいと思います!ちょっとミニバンっぽいけど。
今のランダーのリアセンターは座り心地良くないと感じてます。
いっそ回転式なら休憩時テールゲート全開でとか。(笑)
コメントへの返答
2008年5月14日 20:57
いいでしょ!
RVRへの回帰みたいな感じでラゲッジを犠牲にしても足元ゆったりなんていかがでしょうか。

回転式もありですよね。マイナーチェンジのネタになったかな。
2008年5月14日 15:38
確かに畳みやすさや、収納性などでクッションは薄くなるばかり。
ランダーも前のセディアワゴンより座面は薄くなっています。
個人的には、タイヤハウスの部分もクッションで覆って欲しいです^^
コメントへの返答
2008年5月14日 20:58
クッション性能は、ランダーだけなんかなとも思うんですよ。そこに他社との差別化のネタが落ちてるか、それとも先行しすぎるかですね。
2008年5月14日 23:08
実際ミニバンとか リヤシートを
交換してる人とかいますね

この前 レッツGO4WDの
ランクル200系の インプレッションで
リヤシートの座面が 低いって指摘が
あったので やはり機能面を
重視すすると その辺の影響が出るのは
何処でも同じみたいです。
コメントへの返答
2008年5月15日 20:32
ですよね。こないだD:5の何かでキャプテンシートなんぞを乗せたのがあったような…。だったらランダーだってクイーンシートなんぞがあってもよろしいんじゃないでしょうか。
で、かみ合ってるのかな?

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation