• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

内輪差

今日はいろいろありすぎたのでネタがたっぷり。 大型トラックとかバスなどは、内輪差が大きいのでコーナーを回るときとか左折のときはかなりのゆとりを見込んで曲がってますよね。 大昔ですが、安房峠をバイクで走ってたら観光バスがカーブで切り替えしてました。一回では曲がれないんですね。今の観光バスだと、それ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 20:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年09月30日 イイね!

どっちが優先なのか?

今日、とある交差点内で右折をすべく、待っておりましたら、ついに赤になってしまいましてね。 (やっと曲がれる)と思いつつ右にハンドルを切り始めると、直進車が「赤信号の状態」で直進してきまして、私の右を通り過ぎて行きました。 譲らないと危ないし、後々面倒なことになると余計に遅くなるから仕方ないです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 20:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2011年09月30日 イイね!

街路樹

こないだの台風が過ぎ去った跡なんですが・・・ 街路樹の葉っぱが全滅です。メープル系の街路樹が多いので 紅葉したら凄くきれいなんじゃないかというところがかなりあるので期待していたのに。 ちなみに、ミニカのほうも真っ白に塩がついてまして、台風が過ぎ去った土曜日に水をぶっ掛けて洗い流しました。聞いた話 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 06:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2011年09月25日 イイね!

快走国道469

国道469号線は、御殿場市を基点として西に向かっている。途中、自衛隊の敷地を横切ったりするのだが、白糸の滝付近までは、快走路で時間があればお出かけをお勧めします。 道中は信号が少なくて、気持ちよい風景が続きます。たまに横幅2メートルはあろうかという大型トラックが走ってますので、そのときはちょっ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 22:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2011年09月25日 イイね!

名作のタイトルに1文字を足すと意味がわからなくなる

というのがついったーで流行っていたそうでして、そのまとめができてます。 その1とその2のリンク先が下記。 http://togetter.com/li/184507 http://togetter.com/li/184789 「天空の茨城ラピュタ」なんてのは、茨が追加されただけなんですが ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 22:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本語 | 日記
2011年09月25日 イイね!

肉野菜ラーメンだったかな

肉野菜ラーメンだったかな
昨日は、午後に出かける用事があったので丸源にて昼ラーメン。 鹿さんお勧めの肉野菜ラーメンです。 なかなか美味しくてボリュームたっぷりです。駐車場のほうは、奥のほうに軽自動車専用の場所が数台あって一発で停められました。次はつけ麺に挑戦してみようかなと思ってます。
続きを読む
Posted at 2011/09/25 11:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストランなどなど | 日記
2011年09月24日 イイね!

呑み込まれるな

この記事は、日産自動車と三菱自動車、国内OEM事業の拡大で合意について書いています。 応援している。
続きを読む
Posted at 2011/09/24 08:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年09月23日 イイね!

最後尾で考える意味不明な渋滞

今日のお出かけ先は、朝霧高原でして快適な国号469号線を堪能した帰り、乙女峠の真ん中付近の対向車線で乗用車(前)とミニバン(後続)のドライバーが車を止めて口論しているのを見かけました。 たったいま始まったところらしくて、後続の車両は200メートルくらいかな。カーブの向こうには続々とつながり始めて ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 23:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカでお出かけ | 日記
2011年09月21日 イイね!

アウトランダー販売台数(2011年8月分)

2006年5月までは、三菱アウトランダー月間販売台数推移より転載。 東京男児さんからお知らせいただきました。ありがとうございました。 2006年6月からは日本自動車販売協会連合会調べ:Driver(八重洲出版)より転載 ちなみにフォルティスは、120台でした。 西暦/月アウトランダーFores ...
続きを読む
Posted at 2011/09/21 20:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 集計 | 日記
2011年09月21日 イイね!

給油

いつものことだけど、支払方法や油種を選択して、そのあとに静電気の除去にかかるわけだけど、これって支払い方法の選択の時に自動的に静電気も除去してくれないかなと思う。 ことに今日みたいな雨の日の静電気除去は、あまり意味がない。指でタッチパネルに触らない人もいるとは思うけどね。 もう少し考えるなら給油ガ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/21 06:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
45678 9 10
1112 13 1415 16 17
181920 2122 23 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation