• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

株式会社Gachaco

株式会社Gachacoなんとまあ不思議な会社の名前なんですが、「ガチャ(ン)コ」とバッテリー交換できるバイクのイメージではないかと。

昨今のスマホなんかはバッテリー交換する発想が無くなって久しいんですが・・いやパソコンもバッテリー交換しなくなってますよね。

で、その手の話で行くと電気自動車のチャデモでしたっけ、あっちも全世界における規格の統一化ができなくて苦労してるんじゃないかな。
(米国の電気自動車メーカーが「コッチで」ってんで独自規格を出してる)

ともあれ、近くにガチャコステーションがあれば、電動バイクを買ってもそれなりのランニングコストで使えるそうな。
タイトル画像は、大阪府におけるガチャコステーションのマップなんですが、なんとなく宝塚線上に配置されてるような。

そして関連情報URLを紐解いていくと、というか下の方にスクロールというか延々とスクロールしていって最後の付近まで行くと株主様のお名前が出てきます。

エネオスとかカワサキとかスズキにホンダ、ヤマハが名前を連ねてまして気合が伝わってくる。

この仕組み、うまくいくといいなぁ・・・まずは郵便局攻略の方向で。
(近所のバイク屋さん大変やけど)
関連情報URL : https://gachaco.co.jp/
Posted at 2025/08/03 10:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済 | 日記
2025年08月02日 イイね!

目標1万歩?

関係の皆様、

散歩の距離は1万歩を設定してはります?

実は私、目標は、この数字なんです。しかし5千歩を達成できるのか微妙な毎日を送っておりまして土日となれば(暑いので)引きこもりみたいになっております。

いえ、決して引きこもりではありません。「どこかに出かけたいなぁ」という欲望はあるんです。それは間違いないところではありまして・・・という言い訳をつらつら並べては昼寝をしたり気を失ったり。(昼寝です。疾病的な気を失うことなんてのはありません。

でだ、こないだですがネットニュースに散歩の健康的な歩数はどれくらいかという記事がありまして、ためらわずに読み始めると1万歩よりも少なめでよろしいと書いてある。

だいたい7千歩あたりだそうな。ま、この数字ならなんとかなるかも。

ただし、調査を行ったのがオーストラリアの研究者らしくて対象の人種が謎だったりする。

筋肉モリモリのおっさんどもが7千歩というのと日本人が7千歩では微妙なんですが、とりあえず。それ信じてみましょ。

詳細は関連情報URLを御覧くださいまし。

.
Posted at 2025/08/02 19:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2025年08月01日 イイね!

扇風機

ずいぶん長く使ってる扇風機なんですが、千円くらいで買ってきたやつがへたばってきたのを機会に「追加」で買ってきた。

んで、先週から 「遠目め」の「いや~ん・いやーん」みたいな感じで首振りをさせてる。まあ、眠れないことはないかな。

ちなみにタイマーで4時間を設定して寝てるんですが、明け方になると目が覚める。健康的ではあるんだけど「もう少し眠れんものか」と2日連続で扇風機に徹夜をさせてみると、なんとなく眠れるんですよ。

ふと思いついたので、このブログを書いてるわけですが、なんだと思います?


「陰干しされてる魚の干物」ではないかと。

さすがにねぇ、それは口に出しては言えんからブログに書いてる。

.
Posted at 2025/08/01 13:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2025年07月25日 イイね!

夏は明け方・・・

やうやう深い眠りに入り込めそうになるもセミが・・・

というわけで眠れないんですよ。しかも、気にすると余計に眠れない。そしてセミの大合唱というか蝉時雨というか本格的な朝になる。

そこそこよいお年になりつつある今、腰痛なんてのがあって、そっちもナマナカにはいかない。

あとは「こむら返り」ってのがあって右も左も無関係に襲ってくるものだから、ふくらはぎの筋肉は大丈夫なのかと案じてみたり。

ま、そんなわけでエアコンを稼働させてる真下で寝てみたんですが、寒い。タオルケットをかぶると暑い。

グッチで、いえ愚痴ですな。
Posted at 2025/07/25 14:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2025年07月21日 イイね!

Windows 11 ぜんぶOneDriveになってるらしい

いまさらながらにDELLの設定を見てるんだけどね。
「ドキュメント、ピクチャ、デスクトップ(以後、ドキュメントと省略)」の保存先がOneDriveになってる。使い方によっては「超便利」なんですが、それ危ないんです。

というのもOneDriveの保存先はネットワークの彼方なものだから接続できない環境に移動してしまうと保存したドキュメントなどが失われるんです。いえ、消えてはいないですよ、残ってます。
問題はネットワークへの接続を回復すればいいだけですから。
でもね、
・近所(旅行先含む)の出先はどうするの?
 たとえば図書館、あそこ涼しいですよね。スタバもよろしいかと思いますがフリーのワイファイはないのかと騒げます?
スマホのワイファイを経由させます? 膨大なデータが流れるおそれありますよ?
Windows Updateなんてのもあるしアンチウイルスの設定ファイルもデカかったような。
 イマドキの会社なんてのはPC持ち込み禁止だし。
(仕事は仕事用に分離されてません?)

 そして写真データなんてのは、巨大なんですよ。1枚だけなら数メガバイトなんですが、今どきの写真なんてのは1枚で終わるわけがない。フィルムならばランニングコスト(撮影からプリントまでにかかる費用&手間)もあるから36枚で収まることもありますが、メモリーカードの容量なんてのは、ギガバイト単位で使えますからね。

 とりあえず参考情報URLを元に接続を切ったんだけどエクスプローラーのショートカットに残ってるのでそっちを解除して・・・PCの中にフォルダを作ってあ”あ”・・・・メンドクサイ。

もうしばらく四苦八苦しそう。

そうそう、DELLが悪いんじゃなくて何も考えずにWindowsをインストールすると「そうなる」って感じなのね。
.
Posted at 2025/07/21 08:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 456 78
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation