• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2022年11月08日 イイね!

副題が「俺の運命の女性はどうやらホムンクルスらしい」

のっけからなんですが「二度見」ってのは、何かが通り過ぎてたところを見逃して・・・思わず見直すって意味だと思いますが、この小説は2回ほど読み直しました。(都合2回半)

あ、ちょっと冷静になって最初から説明しますけど。

この小説は、またしてもネット小説です。タイトルは、

能無し四男は鉄腕美女の夢を見る
副題:俺の運命の女性はホムンクルスらしい

そして、二度見の件。
1回目は、投稿が停滞していた時期がありましてね、後半に入ってたけれど読むのをやめたんですよ。それから1ヶ月ほどだったか、続きを読むためにアクセスしたら完結してました。orz
結局、読むのを中止したところから再開して最後まで行きましてね。心を掴まれました。鷲掴みです。

さて、オススメの理由ですが、副題に書かれている「ホムンクルス」がキーワードです。

紙の小説にあるのと同じようにあらすじというか、引用すると

>オットゼール帝国の辺境の町ダールウッドにやってきた冴えない青年ジョゼフ。すぐに乱闘騒ぎを起こしたのが不運の始まりか、冒険者ギルドの依頼も失敗ばかり。

>実は、このジョゼフは訳ありで……。
>事件を解決し、ようやく生活が落ち着いた矢先に出会った美女が、人生空回り気味のジョゼフの運命を変える。

ーーーーーーー
完結までの文字数というか章の数は中編くらいでしょうか。登場人物も、そんなに多くない。名前が付いてる人物は、良くも悪くもしっかり活動してる。

1回目を早めに読んでも問題ないですが、読み返してみてください。伏線の上手さ、ジョゼフの人となりを作り上げる作者の考察が光って見えます。

オススメです!

.
Posted at 2022/11/08 10:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勧めの本 | 日記
2022年09月19日 イイね!

ヴィーナスミッション(オンライン小説)

副題は、こちら
~元殺し屋で傭兵の中年、勇者の暗殺を依頼され異世界転生!~

要点はこんな感じ(以下、引用)
 元殺し屋で傭兵の鈴木隆42歳。末期ガンによりその生涯を閉じるも、異世界の女神に依頼されて日本から召喚された勇者達32名の暗殺を引き受ける。新しい肉体と異世界の魔法を得た鈴木は、レイと名前を変えて異世界に降り立つ。前世の知識と技術を駆使し、チート能力で暴走している勇者達を一人一人殺害していく。しかし、それと同時に召喚に関する陰謀や異世界の謎、女神の思惑にも巻き込まれてしまう。
 剣、魔法、銃のリアル異世界物語。

引用は、↑ここまで
連載は、2021年8月4日に始まって、今日(2022年9月19日)の段階でも終わってないという長編小説です。
32名の暗殺というのは簡単そうで難しいですよね。32名が全員仲間であれば、暗殺されたのはわかる。ある日突然、連絡が取れなくなるんだから。もちろん、異世界なものだからスマホはない、電話もない。それでも身近な人物であれば死んだのはわかる・・・はず。
任務(ミッション)としての難易度も最後の方に向かうに連れて上がってくるはず。腐っても勇者。それなりの異能を持っていて若干なりとも熟練していれば並の方法では倒せない。それをくぐり抜けて勇者を倒すのか。その辺が面白い。

なお、バイオレンス山盛り、エッチは皆無に近いので、ご注意ください。

小説は、参考URLにリンクを置いてありますので、ポチッとしてみてください。
熱中して読んで、早ければ3日位かかります。

.

Posted at 2022/09/19 22:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勧めの本 | 日記
2022年07月06日 イイね!

前略、山暮らしを始めました。

紹介文の抜粋(ネタバレあり)
----
結婚がダメになって、やけになって山を買った青年。山暮らしが寂しすぎるので縁日でひよこを3羽買った。なぜかトカゲみたいな尾っぽあったっけ?

色んな事情を抱えた隣人(とはいっても隣の山に済む隣人)と奇妙なペットたちが織りなすスローライフ・・・なんですが、

ものすごく長いです。日常を描いてるはずなのにニワトリが巨大(ネタバレ)だったり、奇妙なペットたちの性格を丁寧(?)に描き綴られていきます。
----

紹介文は、ここまで。

なんか、過疎地の日常を描いてるのですが、なんのてらいも小細工もなく日常が綴られていきます。なお、曜日の感覚はない。あるとしたら季節ごとのイベントみたいなので墓参りとか夏祭りなんか。

割と時間がある方にはおすすめです。

Posted at 2022/07/06 22:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勧めの本 | 日記
2022年04月28日 イイね!

王国へ続く道

またしてもネット小説です。

あらすじというか、まえがきはこんな感じ

>王国へ続く道
>
>作者:湯水 快
>凄惨な環境で生まれ育った男には戦いの才能があった。
>惚れた人外の美女を手に入れる条件は自分の王国を手に入れること。
>男の成長と様々なドラマ、そして激動の時代。
>中世ヨーロッパにファンタジー要素を加えた異世界を舞台に戦いと成り上がり、そしてエロス加えた物語です。
>(注意点) 
>基本的には楽勝展開ですがチートではありません。
>主人公は容赦しません(特に男には)
>毎話エロがあるわけではありません。

読み始めて、まだ1/3くらいなんですが、エロが結構ある感じ。だたし、登場人物に関してはしっかり考えてあるんじゃないかと思う。適当に人物を登場させてるわけではない。名前が出てくる人物は、物語の鍵となるわけでしてしっかりヒーローに絡んでくる。もちろん、首を切り飛ばされて絶命する場合もあれば、逃亡の後に再登場っってのもある。

物語は、671話まで続いてます。時間をかけて楽しむにはちょうどよい長さかもしれません。

オススメです。

URLは、こちら↓
https://novel18.syosetu.com/n3746ce/

Posted at 2022/04/28 22:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勧めの本 | 日記
2022年02月09日 イイね!

紅き剣と蒼き盾の物語(コミュ障魔王と残念エルフの救世サーガ)

またしてもネット小説です。「小説家になろう」というサイトに掲載されています。
コミュ障魔王と残念エルフという組み合わせで物語が紡がれています。

何が面白いかというとコミュ障&残念エルフという組み合わせの設定が絶妙です。文章がうまいかどうかは「コミュ障」という設定でどうにでもなるんじゃないかというくらい違和感がない。しかも日記みたいな感じで進んでいくので時間の経過も問題なし。
ちょっと間違うとR18みたいなハーレムが形成されてるんだけどコミュ障やら成人年齢に達するのが遅いヒーローなものだから、そっち方面にはなかなか落ち込まない絶妙さもある。

2019年7月からスタートしてまだ終わってないので、いつ終わるんだろうかという妙な期待もあったりする。
(未だに終わらない長編小説としては「ペリー・ローダンシリーズ」がある。)

これを読むには、Web小説リーダーの使用をおすすめします。ネット接続してるとパケットをかなーり消耗するので。

.
Posted at 2022/02/09 22:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勧めの本 | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10 1112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation