ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [☆通行人]
気まま日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
☆通行人のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年02月11日
訃報なんですけどね
カテゴリーがオススメの1枚なのは、なぜかというと作曲家のバート・バカラックが亡くなったから。
ざっくりと思い出話を言うカテゴリーを作っても良さそうだけど、そうなると何でも思い出話になってしまいそうだし。
とりあえず、若かりし頃のディオンヌ・ワーウィックが歌ってるのを貼っておく。
あの頃の声に艶(高音にノビ)があったなぁ。
関連情報URL :
https://www.yomiuri.co.jp/culture/music/20230210-OYT1T50100/
Posted at 2023/02/11 09:09:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お勧めの1枚
| 日記
2010年05月18日
まだ買ってないですが…
このあいだ、NHKのチャリティコンサートでやってまして…焼酎のCMソングだと思ってたらビリーバンバンの曲だったんですね。結構ジーンときます。こうやって懐メロになってしまうんでしょうか。
お手すきの方は最後までお聞きになってください。ぜひ、焼酎と一緒に
Posted at 2010/05/18 21:27:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
お勧めの1枚
| 日記
2010年03月15日
エンカの力 Great 80's
こんなCDが売られていてかなりのヒットだそうな。
で、興味本位だけで買って来ました。
レジで支払いをしていると、お姉さんのエプロンの下のがちょっと乱れていて(なぜだろう)なんて思ってたらつり銭を数える際に右手の親指の付け根のところに漢字で名前のようなのを書き付けてあった。
あとで思い出して何かをするのかな。
病院のナースさんが、ボールペンで手のひらに書き付けて忘れないようにしているのを見たこともある。
今から考えると右手の親指に書いてあるということは、左利きなのか。
それとも誰かにメモとして書かれてしまったのか。いや、漢字の向きは、本人が読める方向だったから、左利きだろう。
で、買ってきたCDを聴いている。美空ひばりの「恋人よ」ってのが妙になまめかしい。
島倉千代子の「待つわ」ってのもなかなか(^^ゞ
「毎日聴ける?」って訊かれたら…ちとつらいかも。
関連情報URL :
http://columbia.jp/enkanochikara/
Posted at 2010/03/15 21:53:26 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
お勧めの1枚
| 日記
2009年11月25日
スーザン・ボイルさん
駅前のCD屋さんに置いてあったので1枚。
嫁は、昼間のニュースで知っていたらしい。
で、ジャケットのほうですが、かなり綺麗に撮影されてます。もちろん、化粧もきっちりできてますから。
で、曲は美声たっぷり。明日から通勤に聴こうかなと。iPodに仕込んでおきました。
関連情報URL :
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/susanboyle/
Posted at 2009/11/25 21:52:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
お勧めの1枚
| 日記
2007年02月23日
高嶋ちさ子|クラシカルセレクション
音楽を聴きながら車を運転すると、車の外で何が起ころうが(ふむふむ、それで)という感じでいなしてしまうことができます。
リラックスできて運転に支障のない曲として、このCDをお勧めします。バイオリンの音は、低音が篭る車内でもすっきりと聞こえます。(伴奏は駄目)
Posted at 2007/02/23 09:29:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
お勧めの1枚
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「更新したブログの目次がマイページに反映されない件
http://cvw.jp/b/236413/48060570/
」
何シテル?
11/01 19:39
☆通行人
[
大阪府
]
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
75
フォロー
72
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
お勧めの本 ( 122 )
京都 ( 30 )
紅葉スポット ( 15 )
クルマ ( 275 )
ドライブ ( 58 )
アウトランダー日記 ( 394 )
文房具 ( 9 )
お勧めの1枚 ( 6 )
クラッシック ( 19 )
絵画 ( 10 )
日本語 ( 111 )
お土産 ( 19 )
サーバー ( 45 )
カメラ ( 130 )
経済 ( 574 )
うんちく ( 382 )
季節 ( 282 )
アニメ ( 15 )
いまどき ( 417 )
植木 ( 1 )
映画 ( 125 )
レストランなどなど ( 41 )
集計 ( 125 )
PC ( 96 )
ミニカでお出かけ ( 30 )
RVR ( 55 )
行けるかな? ( 42 )
リンク・クリップ
厚生労働省 報道発表資料
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
メルクマニュアル
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
乗用車ブランド通称名別順位
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation