• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2006年11月21日 イイね!

続き>ベートーベンの7番

とりあえず、通しで聞きました。まあ、なんとダイナミックレンジの広いことか。これは、カラヤン独特のものかどうかを確かめてみる必要があるかもしれません。
第一楽章は、お勧めです。あとは、時間があれば通して聞くくらいかな。

んで、5番のほうは、すでに別のものを持っておりまして比較できます。ヴァーツラフ・ノイマン指揮でチェコフィル盤(版?)。69年世田谷区民会館での録音だとか。3楽章の録音時間は、チェコフィルが約6分。ベルリンフィルが4分37秒。明らかにテンポが速い!
3楽章から4楽章の切り替えが思い切り速い。管楽器がよく鳴ってます。

ということで、別の指揮者かオケのCDを探してきます。
(結論めいたところとしては、カラヤンが合わないのかも)

Posted at 2006/11/21 21:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラッシック | 音楽/映画/テレビ
2006年11月20日 イイね!

ベートーベンの7番

カラヤンの指揮したベートーベンの7番*を買ってきました。オーケストラは定評のあるベルリンフィル(当時は西ドイツ)。
カラヤンが狙いではなく、値段で決めました。ついでにベートーベンの5番がついてきてます。1976年の録音でデジタル技術のちょっと前かもしれません。
もう少し聞き込んでからコメントします。

*GrammophonのThe Best 1000というシリーズでUCCG-5001
Posted at 2006/11/20 22:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラッシック | 音楽/映画/テレビ
2006年11月07日 イイね!

続)のだめカンタービレ

昨日のお話は、クライマックスがSオケの演奏でした。もう一度」ということで
レコーダーで再生すると…。チャプターで分割されてません。

で、ヘッドホンで再生すると「ステレオ!」でした。

モノラルとステレオの切れ目を拾って自動的に分割する設定にしてたのですが…
うれしい期待はずれ。

で、ヘッドホンでクライマックスをもう一度。

コミックのほうも買ってきました。4巻なんですが、そのあたりに関する
放送は来週かな。
Posted at 2006/11/07 21:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラッシック | 音楽/映画/テレビ
2006年11月05日 イイね!

のだめカンタービレのサイト

フジテレビ系で毎週月曜日に放送されている「のだめカンタービレ」の
サイトを見つけました。

クラッシックに興味があれば、ごらんください。

ラフマニノフのピアノ協奏曲2番がお勧めです。
Posted at 2006/11/05 22:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラッシック | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
67 8910 1112
131415161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation