
こないだ
書いたような気がするんだけど3月だったかな。
あの後、しばらくすると軽くなったんですよ。理由は、知り合いのブログをクリックすると新しいウィンドウを開く仕様に戻ったため。
もともとは、新しいウィンドウを開くのがオリジナルでしてね。そのあと気づいたのがフォトアルバムに表示されるexifがものすごく適当な件。スクショは撮ってないですが、とりあえず手元の写真をアップしてシャッター速度などをメモとして残しておいた。
その後、先月末だったかな。新しいウィンドウを開く仕様がなくなってメモリー消費が多くなったわけでしてタイトル画像をご覧くださいまし。
(フォトアルバムのexif表示が消えてます)
使用していないメモリーを開放するガベージコレクションって機能がブラウザにあると思うんですが遅い。
ともあれ複数のタブを個別に管理できるはずなのに・・・。
気になるのは、クロームを使ってお買い物をするとクレジットカード決済に失敗することが数度。もちろん、別のタブにみんカラががいてるんですよ。
そして、iPadに切り替えると問題なし。
お買い物が終わったiPadを横においてPCの画面に戻るとお買物サイトのタブがエラーを吐いてる。
何かしらやばい気がするんだけど気のせいだろうか。使い方を考え直したほうがいいかも。
大いに気になる。あんた、他のタブの情報を抜いてないよね?
.
Posted at 2025/08/15 10:46:06 | |
トラックバック(0) |
サーバー | 日記