• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

京都国際漫画ミュージアム(2010年7月)

京都国際漫画ミュージアム(2010年7月)久しぶりに京都国際漫画ミュージアム(MM)に出かけてきました。

例によって阪急電車で烏丸に行って、そこから歩いてMMに。二日前に祇園祭が終わったところなので何か残骸なんかが無いのかなと思っていたら、24日まで限定で公開される井戸がありまして、そこで手を洗わせてもらったりして、現地に。

非常に暑い一日ですが、レイヤーさんたちは元気ですね。水分補給をしているのをほとんど見ない。
写真は、被り物をしている人なのですが…。ものすごく暑いはずですよね。(終始無言)

水分を補給しつつグランドのほうで3時間ほど撮影させてもらって、帰ってきて爆睡して風呂に入ったら日焼けの痕がくっきり。明日からしばらく腕が痛いかも。

Posted at 2010/07/19 23:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年07月17日 イイね!

60mmマクロレンズ

60mmマクロレンズまたしてもお古ですが、60ミリのマクロレンズを買ってきましてぼちぼちと撮りはじめてます。
写真は、蕎麦の花です。
使った感じは、「全群繰り出し」タイプなのでクローズアップすればするほどF値が上がってきます。
あとは、105ミリと同じくらい重い。ポートレートに使えるかどうかは、もうしばらく試すしかないかなと思ってます。
Posted at 2010/07/17 21:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年05月29日 イイね!

但馬高原植物園

但馬高原植物園無事、ガムを車内から見つけて持ち帰り、今日のお出かけ先を確認すると「特にない」ということで但馬高原植物園に出かけることにしました。
「道の駅に立ち寄ること」というオプション付ですが、あの方角に行くと道の駅はたくさんあるので難しいオプションではない。
10時に出発して寄り道しつつ3時間くらいで現地に着きまして、2時間ほどうろつきました。
結果は、天気がよすぎて、という言い訳をしたいくらいでして風景写真のほうは、ほぼ全滅。千年珈琲とホットケーキをいただいて帰ってきました。

メモ
現地までの高速料金は、片道1150円+300円。(千円高速の恩恵ですね)
6月の中旬からだったと思うけれど吉川から先の小浜まで無料になるそうな。
呑める湧き水がたっぷりあるのでボトル持参もありかも。

2014年8月30日:リンク先が変わっていたので変更
関連情報URL : http://tajima-garden.jp/
Posted at 2010/05/29 23:36:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年03月05日 イイね!

ペットのフォトコンテスト

こないだ何気なくリンクをたどったら…

ペットのフォトコンテストがあるそうな。たまたま見たのが猫の「おなかまる出し」コンテストでして、「まるちゃん」の写真が1位。
キャプションは「クマさんに森で出会ったら・・そう!このポーズです!」

オリジナルの画像を貼ることはできないのですが、お時間があればお出かけください&お近くにペットがいればチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

モデル(ペット)と飼い主とカメラの相性がまとまらないといい写真は撮れません。
Posted at 2010/03/05 21:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年02月14日 イイね!

都メッセ

都メッセ京都の都メッセに出かけてきました。(平安神宮前にあります)
ま、現地にて50枚くらい撮影させてもらったわけですが、男性のほうが気楽ですね。
というわけで写真のほうも男性の指だけ。「そのまま載せても大丈夫ですよ」と聞いておりましたが、ま、こんなもんでしょ。

ほかには、富士フィルムの「おじいちゃんの形見」ってのを持ち込んだ青年がいてまして、ASA 200までしか使えないんだとか。当時は、200が最高だったようです。で、装てんしていたのは、400なので常に1速あげるか一絞り絞り込む工夫をしているそうです。

ちなみに都メッセは、地下に駐車場があって最初の1時間が500円。あとは、30分単位で課金されます。安いんだか高いのやら。
Posted at 2010/02/14 23:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation