• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

右折

先週の土曜日に長居植物園に出かけてきたのですが、その帰り道にものすごい信号無視を目撃してしまいました。
ドライブレコーダーに記録できていたので「危険な信号無視」で投稿したところ採用されましたので見てくださいな。
右折用の「⇒」信号が出ているのに直進してくるトラック。対向側は、青信号なんだろうかと思ってしまいますが、そうじゃないですよね。右折の先頭にいたら生きている心地はしなかったと思います。
Posted at 2009/09/14 20:47:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年09月11日 イイね!

layered 9

layered 9やっと公開できることになりました。

数字を挙げると…
写した枚数250枚位(もっとあるはず)、ファイルサイズ1.3Gくらい
お渡しした写真データも同じく。100Mbずつ区切ってパックして送りました。
(タイムスタンプは変わりませんしね)
同時に撮影させていただいた方もトレースできる範囲で、お渡しして完了かなと思ってます。
(あと一人いたような気もする)

当日の夕方ちょいまえは、写真のせーねんみたいな感じでした。(写真鳥はよく仲間の後姿を撮ります)。水分をきっちり取れなかったのが疲労の原因でして、帰宅してカレー鍋を食べたあとバッタン。

振り返ってみるに、11時に到着して1時間ほどアッチコッチうろつきまわってイメージを作って13時ちょっと前から撮影開始。
インドアで撮影していたのですがかなり暑くてね。そんな環境でもコスプレイヤーさんは、へたばらないし元気一杯なんですな、不思議。
ウェディングドレスの方がいて、2000円で買ってきて分解して改造したそうな。フォトギャラのレイヤーさんも同じく改造したとか…
15時を回って気温が下がったんではないかということで外に出たのですが西日の照り返しにコンクリートが焼けてます。張り出したデッキの辺りとか木陰で何枚か。
帰ってきて撮影したファイルを並べてみていると物語が浮かんできそうです。

フォトギャラは、ぜひ「亡き皇女のパバーヌ」なんかを聴きつつ鑑賞してください。

メモ
・ワールドトレードセンター(WTC)の地下駐車場は、休日上限1600円で停められます。
・ワイヤレスで接続できる場所を教えてもらったのですが、ハンバーガーやさんにアクセスポイントはありませんでした。
Posted at 2009/09/11 22:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年09月06日 イイね!

イチジクのスィーツ

イチジクのスィーツ昨日の朝にいただいたイチジクのスィーツ。手作りだとか

どうやって皮をむいたのかは訊いてないですがかなりの手間です。

夏に入手した28ミリを装着してF2.8開放で撮影してみました。

今日の昼過ぎから、ATC(アジア太平洋トレードセンター)で撮影する予定です。
このレンズを駆使するのか、それとも18から55ミリを駆使するのか

それよりもモデルになってくれる人ですね。はい
(助っ人もほしい)
Posted at 2009/09/06 07:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年08月08日 イイね!

OM-2n探検隊

OM-2n探検隊興味半分で梅田のカメラ屋さんを4軒ハシゴしてきました。
まず最初は、八百富
(リンク先は、今年の6月に出来たばかりのサイトです。)
狙いはジャンクですが、OM-1すら見当たりません。しっかりした中古はあったような気がします。

続いて、駅前第1ビルに向かい、大林に。このお店は、ずいぶん古くからありまして、6号機(?)を買ったお店です。しかし、ジャンクはございません。
ぐるぐるっと回って梅田フォトサービス。このお店はジャンクが沢山ありますが…見つかりませんでした。

さらに回って「マルシンカメラ」。ここは中古+ジャンクを綺麗に並べて売ってます。で、OMは、左の写真の大群がいました。ほかに完全なジャンク扱いのOM-1が1台(約5000円)。OMの大群は、動くかどうかを聞き忘れましたが、しっかりガラスケースに守られているし、この値段なら動くのではないかと勝手に思ってます。

数ヶ月ぶりにカメラ屋さんを見て回りましたが、フィルムカメラが安くなってます。しかもブローニーが。
昔は高くて手が出なかったのですが、マミヤとかブロニカあたりにちょっと惹かれます。もちろん、Nikonの古いのにも手が出そうですがフィルムのランニングコストをどうするかが悩ましいところ。手元のレンズ群は、すべてフルサイズを想定してそろえてますので併用は出来るんですけどね。
Posted at 2009/08/08 09:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年08月06日 イイね!

盆踊り

盆踊り今年の盆踊りは、二人だけで盆踊りに参加したのでカメラも要らないだろうと。
ま、そういうわけで持たずに出かけたもののちょうちんの光具合なんかを見ていると、うずうずしてきました。
まったくカメラを持っていないかというとそうでもなく形態のカメラがありますから、これで撮影しました。
ちょうちんに露光が合うように画面の半分くらいに映りこむようにしたのが左の写真。

完全に手ブレすると思ってましたが、中々どうして綺麗です。
Posted at 2009/08/06 22:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation