• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

男山ケーブル

男山ケーブル岩清水八幡宮の男山ケーブルです。京阪八幡駅から歩いて数分のところに地上側の駅があります。15分間隔で運行していますので、適当に行っても何とかなる範囲です。片道200円也。山上での切符販売はありません。そのまま乗って地上で精算します。スルッと関西が使えたような。
Posted at 2009/03/28 23:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年03月22日 イイね!

撮り鉄

撮り鉄播州地方のとある踏切付近で線路の曲がり具合を見て、ヤギやら猫柳の育ちすぎたのを写してタイミングを計っていたら、1両編成のが来ましたので撮影しました。最初は、連写モードにしてなくて内心(を!)でした。
もう少し時間があれば、ずいぶん前に撮影した鉄橋まで行って写したいところです。
Posted at 2009/03/22 22:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年03月12日 イイね!

コンサイスアルバムディクショナリー

コンサイスといえば、三省堂の辞書を一言で表す辞書のブランドですが、こないだから、いろんな本屋に行くたびに出くわすのが、このアルバムディクショナリー。
ページの右に言葉とその意味があり、左に写真を貼り付ける仕組みになっています。
しろ版手にとって、めくってみると


合縁奇縁
憧れる
命の洗濯
うっとり
潤い
運命共同体
恩人
きらきら
芸術
ゴーイング マイ ウエイ

なんてのがある。誰を写すか、誰が写っているか、何が写っているものを貼るのか、そんなわくわく感を持ちつつ、本屋の書棚に戻してきてしまった。

運命みたいなのを感じるので、明日にでも。
Posted at 2009/03/12 22:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年01月12日 イイね!

ちょっと鉄道(モノレール

ちょっと鉄道(モノレールウチの近所のモノレールは、道路と並行していることがよくありまして…
昨日は、頭の上をモノレールが走ってたので運転しつつカメラを上に向けてシャッターを切ったら写ってました。構えて狙うと駄目なんですが…。
Posted at 2009/01/12 08:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2008年12月26日 イイね!

梅田夕景

梅田夕景JR大阪駅と阪急を結ぶ陸橋が工事で、いつもより2メートルほど上を歩く仮通路が出来ています。
レンズを買いに行ったときに写したのが左の写真。Lumix LX-1で撮影しました。
(-1.7補正,1/13sec)
普通のカメラなら24ミリくらいかな。縦位置にして右のビルに垂直を合わせると観覧車が傾いてます。観覧車に垂直を合わせるとビルが傾きます。
これで電車が通るということ無しかな。
Posted at 2008/12/26 20:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation