• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2023年10月23日 イイね!

ホロモドール

ホロモドールいまのウクライナ戦争に関して側面を補う情報がありましてね。
プレジデントオンラインに記事が出てたので関連するキーワードがホロモドール。

ウクライナ戦争に関しては、あれなんですが。側面を補うのが関連情報URL。

全文を読むのにこれほど時間がかかるというのは、普通あり得ないほどです。

お時間が余ったときにでも読んでおいてください。

でだ、いまの戦争にナニが潜んでいるか。そのへん何かありそう。

ちなみに・・・いまの日本で過去に起きていたこともWikipediaに長文で紹介されています。
いまでこそ果物王国なんてことになっていますが、健康な生活を取り戻す苦闘の歴史が記録されています。
Posted at 2023/10/23 11:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2023年10月20日 イイね!

タイガースファン分類

今日の夕食のネタでタイガースファンに3通りのパターンがあるんだとか。

厳密には4通りではないかと思う。
(この時点で2対2)

・現地に試合を見に行く
・テレビ放送があれば勝敗に関係なく見る
・負け試合は見ない
・タイガースファンではない
・野球に興味がない(サッカーなら見る)
と書いてみると5通り。箇条書きは大事かも

風呂から上がってくると満塁からの押し出しで4対2になってた。

細かく書いてみると
・現地に試合を見に行くのは
完全に「推し」への強い思いかも。
なにしろ試合終了後の帰り道(ざっくりと5万人が電車で帰る)が苦にならない。

・テレビ放送を勝敗に関係なく見るのは
親が子に示す愛情に似たもののような気がする。

・負け試合は見ないってのは、恋人どうしの強い愛のような気がする。

・タイガースファンではないってのはねぇ、バーゲンには行くんですよ。
お値段やらオトクなものをあさりに言ったり記念品を買ってきたり。

・野球に興味がないのは、仕方ないですね。うん、これからの世代ではいろんなスポーツが出てくるからね。負けないように布教してほしいものです。

さて、4対2で8回の攻防になった。とりあえずテレビに戻ります。

.
Posted at 2023/10/20 21:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2023年10月15日 イイね!

ふと思いついての検索からの思い出話

テレビで女子マラソンを放送しておりまして雨の中を疾走しております。そんなわけで皆さん野球帽みたいなのを被っておりまして雨対策はバッチリかな。

それはさておき手元で自分のブログを検索すると「これ」がヒットしてきまして、読み返してみると「ぱんつくったことある」ってところから外人(英語)が飛ばすギャグのあたりで、そういえば2013年頃に聞いたことがあるなぁと思い出した。

Sun of the bitch

オトコに対する罵り言葉らしんですが、意訳すると「クソッタレ」みたいなもんらしい。
このセリフを酔っ払った外人が sun of the beach って言ってたんですよ。こちらは、そういったスラングがあるのは知ってたんで放置してた。

日本人を馬鹿にしてるんじゃないかとも思ったり、思い通りにならないことの裏返しなのか。ま、当時のことを思えば外人のレベルも落ちたもんだと思う。ま、それだけ。

.
Posted at 2023/10/15 09:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2023年10月14日 イイね!

王座戦

王座戦すでに終わってるけど永瀬王座と藤井7冠の勝負でして後半の残り時間1時間位のときに間隔を開けつつ様子を見てた。
言えることは、攻めてる側の持ち駒が少なくて「どうする?」って感じになる。
受け側は相手の駒を掠め取って防御してるものだから駒台(?)に駒が集まってる感じ。
それでも受けきれないと負けなものだから念入りに盤面を見回してる。

ま、最後の詰めが見えた瞬間だと持ち駒がなくなってても問題ないんだけど、そこいらへんが素人にはわからない。
わかってるのは、わざと歩を取らないとか桂馬の飛び先は油断できないってくらい。

失礼ながらうなだれてるシーンは見たかったなぁ。指差すなんてことはしないです。なぜそれが駄目なのかが見えてこない段階での失着のはずだから。

ともあれ、おめでとうございます。なお永瀬元王座には来年再挑戦して奪還してほしいものです。

Posted at 2023/10/14 19:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2023年10月09日 イイね!

パインアメ

パインアメ阪神ファンではありません。が、たまたま見かけたのでパインアメを買ってみました。
聞いた話ですが、「パイン「アレ」」が販売されるも瞬時と言ってもいいくらいに売り切れたんだそうな。

それは、されおきパインアメ。

味の方は、パイン味でして、なかなかによろしいかと。
んでだ、これのどこに惚れたかというと「勝手な想像」ですが、個包装を開きやすいところじゃないかと思う。タイトル画像の赤丸部分を見てほしい。
ギザギザが端っこに入ってて無理なく開封ができる感じ。いわゆる応力分散ではなく開封の際にかかる力がギザギザ部分に集中するようになってる。
試合中だと手間がかかるのは、精神衛生上良くないと思うんですよ。
(ただでさえイライラしてるタイミングだとね)

これ、他のアメちゃんにもギザギザ入れてほしい。
.
Posted at 2023/10/09 12:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 456 78
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation