• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

負けず嫌い

現役の頃、密かに語られてたのが出世に必要な要素でしてね。ずばり

ハゲ、(極端ではないけれど、それなりに)チビ、(ある程度)デブでないと無理ってやつ。

これ、本人にそのまま言うと 社会(会社)的に葬り去られる、恐ろしい言葉ではありますが、上層部を下から見るに・・・・正しくその通りだったりします。

子供の頃だったら・・・言ってしまうんじゃないかというセリフなんですけどね。小学校から中学に至るあたりだとチビって言ってしまうこともあるかな。

それが、高校入学時に背の高さ順で前の方に立ってたはずの奴が、卒業時に後ろの方に立ってることもあったかな。

そういう子供時代の葛藤につながる容姿についての何気ない評価が負けず嫌いを醸成するんじゃないかと思う。云われた方は辛いんですけどね。
(いまでは、小学校でも一発アウトかも)

日々のプレッシャーというか、そんなのが本人の奮起を促して社会に出た後に花開くというか、それなりの地位につくと考えると納得がいったりする。うん、それなりの背の高さもあれば、薄毛になってないし、ウェストは豊かになってないから出世は諦めてた。

太った人の笑い話で、トイレに入って(入れた!)、用を足して・・・・腹が邪魔をして出られないってのがありましたっけ。トイレットペーパーの場所を変えると出られるということで新築のビル内のトイレすべて変更するというのがありました。
入るときに入れたんだから頑張れば出られないこともないとは思うのですが、100キロ近い体重なものだから外人が入ると出られない可能性がないとはいえないかな。
トイレットペーパーの場所を変えると、開くドアの角度が大きくなって出られるんだそうな。(←張本人談)

ま、コンプレックスが、そのままで終わらずドライビング・フォースになるのが、負けず嫌いなんですな。

そのままで終わらずに、頑張って欲しいなぁ・・・。
書いてるうちに、そっち方面の話に(ちょっとだけ)繋がってるのに気づいた。

.
Posted at 2022/09/25 09:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2022年08月27日 イイね!

瓦せんべい

瓦せんべい瓦せんべいといえば・・・・

高松にある2軒のクツワ堂なんですが…突っ込んで調べると3軒らしいです。
調べたリンクは、こちら
元祖くつわ堂の方は、三越の南側の片原町通りに面しておりまして
(三越側にも入り口はある)
風格があるというか・・・そんな感じ。でも、ネット販売してないし元祖くつわ堂だけで販売してるので簡単には手に入らないんですよ。

もう1軒の方、宗家くつわ堂は、色んなところで買える瓦せんべいでして梅田あたりでも売ってるんじゃないかな。(阪急かな???)

で、今回のネタである神戸の瓦せんべいでして、用事ででかけた先の新長田に店がありました。噂と言うか、たまーに見かけるんですが実物を食べたことがない。
いちおう、写真に撮らせていただいて、お店の暖簾も撮らせていただいて帰ってきたのですが、お店の名前がよくわからないという・・・検索しまくりでした。

結果は、ふくしん堂さんでした。

ちなみに、こちらの瓦せんべいは、美味しそうなんですが買わずに帰ってきた。
というのも、せんべいのカタチは、タイトル画像の感で1枚売りがないようでして、代わりにメロン大福を買ってきて「お供え」して、すぐに頂きました。
バターカステラが良かったかな・・・・

次、用事ができたら買ってこようかなと思う。

.
Posted at 2022/08/27 10:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2022年08月02日 イイね!

嫁母のこと

写真はまめに撮ってるけどタイトル画像にはできないかな。
なにしろ、骨格が似てるものだから嫁に似てきてる、

んで、(私の母は、70歳ちょっとでダウンして寝たきりになったので念入りに話をする機会がなかったので)嫁母のこと。

こないだ訊いた話では、90歳くらいのころ、小説が読めなくなったんだとか。
(それまでは読めていた!)
たとえばだけど、探偵小説の場合、探偵が事件現場を歩き回るシーンがあったとする。
事件現場は探偵にとって(読者への開示も含め)重要なシーンだし事前に犯人かもしれない関係者に対する聞き取り調査の結果と照合を進めていく大事な場面だったりする。
作者は、事件現場に残る犯人が残した痕跡(証拠)を開示しつつ「気づく人には気づく」を文章で説明していく。
読者は、聞き取り調査の話を覚えていて現場を調べている探偵の動きと合わせて犯人の行動をトレースする。

問題は、登場人物のプロフィル+聞き取り調査と事件の発端となった部分も含めて覚えていられるかどうか。

さらには推理小説の楽しみ方では、事件のトリックを一緒になって見破るとか
登場人物のバックグラウンドも覚えておく必要があるので、これがなかなかに難しいらしい。(職業とか登場人物間の関係性とか)

その辺もあって80歳前後から始めたのが数独でしてね、嫁に訊いた話では半端なレベルでは解けてしまうらしい。

ええ、同じ問題を解けるかと聞かれればダメですと即答できます。

.
Posted at 2022/08/02 09:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2022年07月20日 イイね!

今朝の夢

立方体の革のような布のような財布が夢の中に出てきた。
んで、仔細に観察するに

立方体に対して斜めにファスナーがついてる。しかも、それぞれの側面にだ。
4つすべてのファスナーを開いてみても何もない。

コインが中に入っていて厚みがある。

ふと、別のところから開けてみると中にコインを入れるためのスリットがあった。

ま、ここで目が覚めたんだけど、あの財布が気になる。

.
Posted at 2022/07/20 21:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2022年07月16日 イイね!

WEBB宇宙望遠鏡

WEBB宇宙望遠鏡米国により設置された宇宙望遠鏡についてのサイトができてるのでご紹介。

タイトル画像は、Aboutに掲載されている説明図のスクリーンショットでして
左から設置されている場所。
 太陽と地球で構成されるラグランジュ点。地球に振り回されるけれど安定している場所だったりする。

真ん中は宇宙望遠鏡のイメージ図。六角形を組み合わせた反射鏡とソレを支える土台。異形とでも言えるんじゃないかな。

右側は、宇宙望遠鏡を構成するパーツの説明図。予算が許す最大のサイズだと思う。ま、設置に要する費用とか観測に必要な費用も含むから仕方ないかな。
Posted at 2022/07/16 18:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 456 78
910 1112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation