• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

あっちにも書いたけど琵琶湖疎水

あっちにも書いたけど琵琶湖疎水ツイッターなるものを始めてからいろんなつぶやきが見えてくるんですけど、ニュース的なつぶやきとして京阪電車のツイッターをフォローしてます。(まあ、それだけじゃないんですけどね)
昨日だったか大津から京都まで琵琶湖疎水を遊覧船で通り抜けるというつぶやきがありました。

詳細は、関連情報URLを見ていただくとして明治のころに掘削して疎水を通した、あの水路を通り抜けられるというのは、興味津々です。
しかも、桜の季節が予想される4月2日~5日、7日、8日です。一日5便の運航です。このイベントを発表したのは京都上下水道局なんですが、実際の運用(?)は、各ツァー会社(京阪バス株式会社、JTB国内旅行企画、ジェイアール東海ツァーズ)です。

集客は、事業者によってバラバラですが、JR東海は始まってますね。あとの2社は、3月に入ってからかな。費用は、2万円~3万円也。
船で通り抜けるだけじゃなくて昼食に見学も含めての合わせ技です。結構気になる。

ちなみに昨年からスタートしたみたいでして春と秋にやってるみたいですよ。

写真は、琵琶湖疎水の大津側の入り口です。JR大津駅から15分くらい歩いたかな。寄り道しすぎてますので、もう少し早くつけたかもです。ま、事業者によっては集合場所などいろいろ変わると思います。(現地集合はあり得ないと思います)
Posted at 2016/02/20 14:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2015年04月01日 イイね!

エイプリルフール2015年版

エイプリルフール2015年版単純にスクリーンコピーですが、Googleが発表した今年のエイプリルフールネタです。パックマンを模したマップでして、文章をそのまま引用すると
--------------------------------------
パックマップは、あなたを求めてさまよう、こわーいオイカケ、マチブセ、キマグレ、オトボケの現在地を表示します。行く手にモンスターが見えたら、地図を見ながらどの方向に進むべきかを、即座に判断しましょう。操作はシンプルに、上下左右の 4 方向から選びます。
--------------------------------------
実際にこれが実用化されると楽しい毎日になるのかもしれません。なにしろ、あいたくない人物を意図的に避けることも出来るのですから。逆に追いかけている人は・・・・下手をするとストーカーですね。

このブログの1つ前には、3月30日の発表がありましてGoogle pandaというデバイスが発表されてます。Panda 5とPanda 6がそれでパンダのぬいぐるみに話しかけると答えを即答してくれるものです。なんだかインパクトが弱いエイプリルフールかなと思ったら・・・上のパックマンの地図が出ました。もしかしたらつなぎだったのかもしれません。
Posted at 2015/04/01 09:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2015年03月04日 イイね!

ひな祭り・・・

ひな祭り・・・Googleの検索トップに表示される画像ですが、昨日はひな祭りでした。この絵をデザインして準備するチームもあるんだと聞いたことがありますし、一般公募することもあるんだとか。

そういえば、徳島に巨大な雛飾りがあるんだとか。4年以上前に気づいて・・・まだ見に行ってないです。今は、時間があるけどおとなしくしてないといけませんし。

ぶつぶつ・・・・

うちにも雛飾りがありまして今日は写真の練習ということで写してましたがデジタルというのは便利なものです。電気だけあれば何枚でも撮れる。個人的には貧乏人の趣味などと申しております。フィルムだととてつもなく費用がかかりますからね。ABCカメラだったか、現像に出すとフィルムを1本くれたことがありました。それで当面はフィルムを買わずに済むのですが微妙に破綻したりしてね。

それは、さておき検索すると出てきました。Google Doodleのコンテストです。2014年は忘れられない瞬間。

人により忘れない瞬間はいろいろで感動も様々です。私の場合は、なんだったかなぁ・・・・
最近だと2年前の3月の出来事かな。うるうる来ました。

まずは、リンク先をご覧ください。ちょっとだけ楽しめます。

Posted at 2015/03/04 18:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2014年12月24日 イイね!

サンタクロース!

NORADといえば、米国の北アメリカ航空宇宙防衛司令部なんですが、この季節(?)だけサンタクロースを追跡しています。
さきほどスタートしたようです。右上のEnglishをクリックすると日本語に切り替えられますので、ごらんになってはいかがでしょうか。
関連情報URL : http://www.noradsanta.org/
Posted at 2014/12/24 17:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2013年04月01日 イイね!

今年もやってますね。

今年もやってますね。エイプリルフール。google mapは、ことしも地図を書き換えてあります。
宝探しの方は、できてないですが、お時間があればチャレンジしてはいかが?

Auのサイトもなんかやってるみたいだし気合いがあれば24時までにある程度巡回できたりしてね。
エイプリルフールのまとめサイトもあるはず。
Posted at 2013/04/01 21:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation