• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

X(元ツイッター)での炎上

X(元ツイッター)での炎上日本語入力にローマ字変換を使ってる件が炎上しておりましてね。
昔っからローマ字入力をしている身としては、それ「かな入力」で遅くないんかいなと。
他の方の意見では、英語との混じりを入力する時は、ローマ字入力のほうが早いとか。
ま、キーボードの配置を二重に覚える必要はないですから、それも納得的なものがある。

ちなみに、タイトル画像の右下の方に「ガソリン車の倍以上」ってのがありまして、タイヤの摩耗速度らしいです。EVのバッテリーの重さがタイヤを摩耗させる要因だそうな。

.
Posted at 2024/01/30 11:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2024年01月12日 イイね!

ウィーンフィル ニューイヤー・コンサート

ウィーンフィル ニューイヤー・コンサート久しぶりにニューイヤー・コンサートを観ておりまして・・・思うに鼻梁が高い人が多いなぁ」と。
その昔、テルマエ・ロマエという映画でローマの人が日本にタイムスリップして顔の平たい人がどうのこうのというシーンがあって(これはなぁ・・・仕方ないよねぇ)と思った。
ま、そんなわけで撮影の機会があれば、なるだけ鼻梁が高くなるように撮っている。

ま、それだけなんですが短いのでもう一つ。頭の中の妄想を最大限に拡大してくださいまし。

ニューイヤー・コンサートを観てたら演奏時間が長いパートは観ている人が退屈するのを防ぐためバレイのダンサーを使って音楽に合わせて踊ってるんですよ。

それはそれは、素晴らしい踊りで胸熱みたいな感じなんですけどね。踊ってるお姉さんの胸が胸が・・・それ以上は言うまい。なので、もし大きめだった時の弊害でもあるのかなと勘ぐってしまってね。

聞いた話だとフィギュアスケート選手だとスピンが難しくなるんだそうな。なので、胸に何かを巻いてツルぺたにするんだとか。

ま、本当のことは謎なんですよね。

.
Posted at 2024/01/12 21:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2024年01月11日 イイね!

できないことはみんなでやろう

とある諺(ことわざ)で、

早く行くなら一人で行け
遠くに行くならみんなで行け

ってのを聞いたような。

それをそのまま表現したようなCMがありました。



なんと丸紅(マルベニ)という商社のCMでして、好感が持てる。

もう少し細かく書くと

最初は野盗(?)と戦ってたのが、
ゾンビが出てきて野盗と協力してゾンビに向かっていき、
キングギドラがでてきて、ゾンビとも協力して・・
空から火の玉みたいなのが降りてきたのでキングギドラとも協力してくという
展開。
素晴らしい。
Posted at 2024/01/11 07:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2024年01月07日 イイね!

セルフレジのめんどくささ

午前4時すぎというか、5時に近かったかな。久しぶりによく眠れたんだけど頭の中をよぎったのがセルフレジの癖の強さ。

横道にそれるけど見てた夢は、前職の職場でウロウロしてた話。

ま、それはさておきセルフレジ。昨日、出先のイオンでセルフレジを使ったんだけど面倒でね。プログラマが仕様書通り作ったとしか思えない。

最初に現金かカードを選択する。(カードの種類も選択するんだったかな)
現金を選択するまえにコインを入れると(親切にも)返してくれる。買い物を計量器付きの台に載せるとかしないと会計が進まないとか・・・ああ、めんどくさい。

7/11も面倒だったなぁ。ナナコちゃんも持ってるけどね。金額不足になった瞬間、追加のお金を入れないといけない(手元にお金がないときはリセットしてやり直しかな?)。

今は残額をスマホで確認して事前にチャージしておりますが、それでもカードの種類指定が必要だったりする。お店によってはカードを見せるだけで初期設定をやってくれるんですけどね。

ついでにウニクロ。コインを入れるスロットがある。スロットというか隙間みたいなのね。

ほかにはカード専用機で何度かお世話になった。そういうわけで使ってる交通系のカードには2円の端数がある。どこで払って端数が出たか記憶にないけど、なんとなく足りなかったので使った覚えはあるんですよ。

一度設置してしまったセルフレジはコストを回収するまでは撤去されないとは思うのですが・・・規格をシンプルな方に統一してほしいと思いますよ。
(だからといって中華系のカードは避けたい)

.
Posted at 2024/01/07 09:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2023年12月31日 イイね!

喪中の欧州戦線

かな漢字変換の候補のままにタイトルを付けておりますが、欧州戦線ではなく応酬です。(応酬というのもおかしいんですけどね)

まあ、お年頃とでも申しましょうか。年齢層がそれなりの歳になってますので仕方ないかなとも思います。

ちなみに、うちも姉のご主人が亡くなりまして自粛という感じでしょうか。

とりあえず、来年も皆様に良いことがありますように。

.
Posted at 2023/12/31 18:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 456 78
910 1112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation