• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

切替えに伴う影響?

切替えに伴う影響?この記事は、【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせについて書いています。

こないだから切り替えに備えて別のIDを返信用のメールアドレスにしておいたんですよ。

というわけで、木曜日から返信メールが来始めたんですが、

「これまでは、」ほとんど来てなかった迷惑メール(フィッシング詐欺メール)が山盛りになってます。しかも、従来使っていたメールアドレスと同じ迷惑メールが来てますね。(フィッシング用URLは微妙に違ってます)

もう一度書くけど「タイトル画像の通り、木曜日から」殺到しております。

迷惑メール振り分けがしっかりしてるというのは別として、ダダ漏れだからフィッシング詐欺のメールが来るんですよ。こういう状況下で大丈夫なんだろうかと思う。

Posted at 2024/10/19 06:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2024年10月08日 イイね!

ティラノサウルスレース!

ティラノサウルスレース!海外のニュースなんかでたまーに見るティラノサウルスレースなんですが、日本でもやってるようですよ。
写真は、ティラノサウルスレース用のスーツでして自分で購入するんだとか。念のために確認してくださいね。

開催場所は、関連情報URLに掲載されてますが、これも確認が必要じゃないかと思います。とりあえず見物に行くだけなら空振りだっていいとは思いますが、遠い場所までクルマまで行くことを考えると事前確認は必要と思います。
べつに主催者に確認しなくても公園などで開催されるようなのでリンクを辿っていくのも良さそう。

レースの開催やティラノサウルスの寄合(ミーティング?)みたいなのもやってまして。そういった情報が得られるURLも関連情報URLにあります。

関西のレースだと高槻の今城塚古墳で11月24日に開催されるんだとか。
参加費は、2500円(おとな)なり。子供も参加できるようですが興味あるのかなぁ・・・。午前と午後に分かれて、それぞれ400体(人)が参加できるんだとか。

今城塚古墳を検索すると「公共交通機関で行くように」と案内されてます。慎重にしておく必要があるかもね。

見物は面白そうなんですけどね、阿波おどりと同じで出なきゃソンみたいな感じかも。
関連情報URL : https://trexrace.jp/
Posted at 2024/10/08 20:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2024年10月06日 イイね!

キャッシュレスの普及度

別に大したことではないけど気になったことなので・・・・
(キャッシュレスに関しては)2019年に書いてるんですよ。

先日のニュースだったかで日本においてキャッシュレスが「普及していないと」報道されてまして比較対象に中国と韓国の普及度が凄いともうしておりましたっけ。

うがった見方をすると、目立つニュースになってないけど偽札が多いんじゃないかと思う。(その他のケースは、参考情報URLを見てほしい)

そして現金輸送車からの強奪・・・あるのかな。現金輸送というのは意外とコストがかかるんですよね。宅配便じゃないし置き配ができるわけがない。
もちろん、持参する場合もあれば回収に伺う場合だってある。

なので、なるべくお金が移動しないような措置を取るんじゃないかな。銀行本体だと振込と引き出しは、帳簿上でのお金の移動だけにするとか。

↑これ、個人と企業の間では、クレジットカードを使うと現金の移動がないはず。そして給与の支払いなんかも企業から個人の口座に振込という形で現金の移動がなくなるんじゃないかな。(稼ぎ手の威厳・・・)

さらにいうとポイントという形で誘導するとクレジットカードとかプリペイドカードなんかに差し替わるから現金の移動を抑制できる。けれどポイントのために買い物していては何がなんだかわからんことになるのも事実だったりする。

話がそれて来た。
Posted at 2024/10/06 09:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2024年09月29日 イイね!

なるほど・・・というかよく分かるもんだ

今日は、引退した元議員さんと話をする機会があった。例の知事絡みではあるんだけどね。(イマドキな話題!)

個人的には、歯医者にしろ散髪屋にしろ「この人なら」安心という人にお願いしたい。たしか、西洋の騎士なんかは、国王の髭剃りを任されていたそうな。
とはいっても国王のヒゲは伸び放題が多いんですが。ま、安心できる騎士がいなかったのかも。
前宣伝とか学歴とか経歴だけでは、信用ならんというか。新聞によると牛タン人事というのがあったらしい。彼らを守るために頑張ったのでは意味がないと思う。

というわけで「引退するのは早すぎる」と持ち上げておいた。

その流れからの選挙の話。勝ち負け(当落)の状況が選挙運動の方向性でわかるんだそうな。具体的には、余裕がある場合、同じ党の他の候補者を持ち上げるんだとか。

そんな状況がわかるなら・・・・AIに分析できるんじゃないかと思った。
いや人の考えることはわからんですよね。
Posted at 2024/09/29 19:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2024年09月26日 イイね!

明日は我が身?

8月のとある日の12時過ぎなんですが、某所にて嫁友と待ち合わせをしておりまして雑談が始まったのでほっといてアッチコッチを見回しておりました。

そこで気がついたのが、その家に帰ってきたお姐さん。20センチほどの段差に四苦八苦しているというか妙なパターンで玄関口にたどり着いておりました。

まずは、玄関口の横にある小さな石(?)に片足を乗せてから玄関口に立ってました。

そのあとは言うまでもなく鍵を開けて中に。頭の中では、玄関口の小さな石に注意が行ってた。

それから暫くして別の場所で「足は上がるのかい?」って質問が聞こえてきて・・・そういうわけだったのかと。納得がいった。

お年頃になって油断すると足が上がらなくなる恐れがある。ほんの10センチだけでも上がらなくなるというのは怖い。

たかが10センチだけど電車のホームと乗車口の段差が最大で2センチ位か。
バスだと・・言い方だけどバリエーション豊かでして、道路と歩道の段差が10センチで歩道に綺麗に横付けできると数センチ以内に収まるのだが、バス停にクルマが止まっていて動かないと、どうしても10センチ以上になる。

足が上がらない=脚を下げられないから・・・大変な作業になるんだ。

明日は我が身というのは簡単だけどね。そうならないように、そうなる前になんとか防ぐ方向で行きたいなと思う。
.
Posted at 2024/09/26 08:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | いまどき | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
67 8910 1112
131415161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation