• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

身代わり忠臣蔵

身代わり忠臣蔵先週の金曜日に封切りだったかな。
時間ができたので行ってきました。

感想としては、「役者やのぉ」っていうか、お馴染みの配役で、おなじみの忠臣蔵です。
一応の展開を知ってる人は知ってるはずなので、細かな部分を端折るのは簡単でして
結果として予算をセーブできたんじゃないかな。
(端折った部分が分かれば違和感なし。わからない時は適当に)

他にはエンドロールにロケ地の名称が出てくるのですが、見ていてすぐにわかったのが滋賀県の大津市坂本にある日吉大社の橋と猿沢の池、東映太秦映画村の3箇所。

あ、でてきた! って感じでした。

例によって観客の数ですが、日曜日の昼過ぎからの上映開始なものだから
ほぼ満員に近い観客数でして、
クスクス笑いなんかも出ていて映画としては成功の部類ではないかと思う。


Posted at 2024/02/11 22:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2023年12月30日 イイね!

憧れを超えた侍たち世界一への記録

こないだ・・・12月の下旬に入ってからですが、地上波で放送してたのを録画して通しで見てました。
WBCについては今年の3月だったかな。概ね見てまして決勝戦よりも準決勝が凄かった。もちろん、決勝戦はトラウト選手と大谷選手との一騎打ちとも名勝負ともいえるシーンも見た。あれは凄かった。

で、地上波でドキュメンタリーとしてまとめられたものを見ていて凄いなぁというのが3つほど

その1
 ものすごいプレッシャーの中で戦う選手たちの素晴らしい活躍。
村上選手のヒットとか。最後の名勝負なんてのを見てたら大谷選手がドジャースに行くのは止められないです。

その2
 カメラさんが、選手との信頼関係を持って撮ってるし質問もしてる。
その3
 WBCで優勝するかどうかわからないのにドキュメンタリー撮影にGOを出した裏方。

とりあえずアマゾンプライムの契約があれば見れますので、御覧くださいまし。
Posted at 2023/12/30 17:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2023年12月30日 イイね!

ブラッシュアップライフ

一昨日の朝、朝飯を食べてるときに見かけたドラマです。分類は映画にしてありますが、2日がかりで全話を放送するという年末ならではの離れ業ではないだろうか。

あらすじは、wikiを御覧くださいまし。

ラノベなんかを読み倒してると、こういった何度も同じ人生をたどるやつは結構あるんですよ。たとえば、「Re:ゼロから始める異世界生活」なんか。粗筋はコチラ

脇道にそれた。このドラマは赤ちゃんの頃から成人後の不慮の死までを繰り返す。なんだか30歳くらいが死にやすいんだとか。何度も同じ人生を繰り返すうちに目標みたいなのが見えてくる。(そうでもないとドラマが終わらないし・・)

このテレビドラマを見始めたのが初日の7時ころだったかな。最初の繰り返しが終わっていて2回めだったかな。

昨日の後半で目標みたいなのが見えてきてなんとかなるんですが、なんとも言えない爽快感もある。

そしてイッキ見をするとわかるのが何度も同じ人生を繰り返すということは事前のキャスト割で全部を一度に撮ってるってのね。
幼児期だと幼稚園のシーンを繰り返す人生ごとに必要回数。
青年期のイベントごとに必要回数。
脚本があっても、それに必要なキャストにシーンごとに必要になる施設やらの確保も重要になるので、そういう意味でも「凄いなぁ」と思う。

そして目標を達成できるとアッサリ転職してしまってね。普通だったら最後まで行くんじゃないかと思ったけどそうでもない。イマドキではあるのかも。

どこかでイッキ見をができる所があれば、お試しくださいまし。

.
Posted at 2023/12/30 14:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2023年07月17日 イイね!

君たちはどう生きるか

基本は、ジブリの持ってる画作りの技を使いまわしてる感じかな。だからダメダではなく・・・新しい技を開発するよりも無理なく作る方を優先したってところかな。

で、ストーリーの方だけど予告編を作るわけにはいかんだろうと。判る人には1回でわかるような気もするし、判らない人には5回観てもだめじゃないかと思う。そうなると丁寧に解説してもらっても「ふ~~ん、そうなんだぁ」でなおもわかってないかも。

どう生きるかは、自分自身の中にある。

すべての行いは、自らに返ってくる。

ま、そんな感じ。


例によって観客は、
程よい位置の客席は80%くらい埋まってたかな。3連休の初日だけどね。
Posted at 2023/07/17 13:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2023年07月02日 イイね!

映画に関する個人的感想

とりあえず、個人的感想です。
シーン 予算があるときー予算が無いときー
街なか 画面の隅々までモブキャラが歩いてるし通行人を巻き添えにして暴れまわる。もちろん壊しまくり人通り少なめ
昼夜真っ昼間のシーン多め。夜も遠景にたっぷり夜が多め
風景 ヒーローを背景の隅っこに配置ヒーローなしで場所の概要を教える風景のみ
名場面 クローズアップしたヒーローの後ろに誰かいるクローズアップするのはヒーローだけ
道具立て 小道具はたくさんだし、乗ってるクルマも希少車種。置いかけっこしてくるクルマも時代設定に忠実お母さんの言いつけを守り整理整頓。乗ってるクルマは、それなり
ロケーション 名所旧跡巡り意外な穴場も
VFX(特撮) つなぎ目がわからない&スムーズ予算の範囲内
まあ、こんな感じかな。久しぶりにHTMLの手打ちをやった。
インディー・ジョーンズを見に行ったとき、意識してるとよく分かる。 (STAR WARSなんかも)
Posted at 2023/07/02 10:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
67 8910 1112
131415161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation