• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2024年02月23日 イイね!

PC自作

今更ですが、PCは自作しております。買い集めた部品を組み立てて1台にするわけで
使い回しってのがたくさんある。
ハードディスクは使いまわしなので使い回し。なお、気まぐれに入れ替えることもある。

マザーボードは全体を作る時は必ず最新の一番安いの。ただし、こないだ気の迷いで壊したことがあって、もう少し高い目の方が良いのがよくわかった。
いわゆるバス速度というかマザーボード内のデータ転送速度ともいうべきか。
CPUの速度は「それなり」なんですが、マザーボードを変えるだけで劇的に上がってる。

あとは、起動用のディスクは、SSDを選択。これ速いんですよ。それでも512Gbあたり。256でも良さそうなんですが、Updateで足りなくなる恐れもあるから。

次にメモリーは、16Gb以上。最近のWindowsだと4Gでは話にならないくらい遅い。SSDを入れてあっても話になるくらい。

残りのキーボードとかマウスなんかは気まぐれで買ってきたりしてて、それでもマイクロソフト印のマウスは必須のような気がする。
まだ売っているならそら豆型のがいいんですけどね。「左利き」への配慮でそら豆型が絶版になったんじゃないかと思う。

思い出した。右利きなのに左手でマウスを操作してるやつがいた。ま、それだけね。

でだ、組み立てる時に難儀するのが刻印された文字が小さいのね。英語のマニュアルでも難易度は低いのに文字が小さいんだ。

それに比例するわけでもなくケースは巨大なのを使いまわしてるのに中のマザーボードにライトを照らしつつ右手で挿していくんだけどメガネを掛けたり外したり。

めんどくさい。

んでだ、そろそろ組み立て直すか、どうかのタイミングが来てるんですよ。Win11もあるし。

これが最後の組み立てにするにはまだ(必要な)体力だけは残ってるけど視力がやばい。
Win11のメジャーアップデートがでてスタートボタンが復活したら考えてみようか。

あれがないと、めんどくさい。

.
Posted at 2024/02/23 11:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2024年02月13日 イイね!

プロバイダの続き

前回、プロバイダについて書いたのが先週の火曜日。問題の現象が起きてたのが1日前の月曜日。
壊れてたと推測して代わりのネット機器を手配し済みでして火曜日に到着。

それを受け取った社長が「そっくりそのまま」、LANケーブルも含めて差し替えておいてくれましてね。

水曜日に出勤して店舗のお姉さんに「どうでした?」って聞いたら
「クレジットカードは使えるようになりました」そうな。

謎の1は、設定してないんですよね。電話もそのまま使えると。(IP電話ですから)

とりあえず、192.168.1.1へのアクセスして中身を確認してないのですが、インターネットが使える。

Windows 8の「変なところ」は、Wi-Fiへのアクセスは相変わらずだめでして有線経由に切り替えるとスパッと行けた。
(そもそも変な理由(パスワード違い?)が見えてきましたが)

原因を調べるとか現状確認なんてのは・・・手がかかるので気づかないふりをしてます。いちおう「大丈夫です」の報告はしてある。

.
Posted at 2024/02/13 08:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2024年02月06日 イイね!

プロバイダ

プロバイダ昨日というよりも先週くらいから時々使えなかったそうなんですが、バイト先のネット接続ができないということで、とりあえずRT500だったかの管理画面をなんとか表示させるとタイトル画像みたいになってた。

なぜかしら「接続可」のチェックが外せない。

ま、ありえない話としてプロバイダの料金支払いが滞ってたということはないよね。って感じだったのですが、よくわからないのでハードウェアの交換をお願いしてきた。

当然ながらRT500のリセットボタンは押したし外部との接続機器の電源も切って再起動したんですが。だめ。

とりあえず、明日に何とかするということで帰ってきた。

翻って思うに、接続可能のチェックボックスが押せないということはプロバイダの変更ができないんじゃないかと思ったり。今どきはよくわからん世界になってる。

.
Posted at 2024/02/06 15:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2024年02月02日 イイね!

Google Chrome

Google Chromeここ半年、クロームの機能が上がったんじゃないかと思えることがたくさんあったんじゃないかと思う。

タイトル画像は、クロームが使っているメモリーサイズがタブごとに表示されるってやつね。
沢山のタブを開いている場合は、タブごとに使用しているメモリー量がわかるようになってる。

「だから何?」って云われるとタジタジってなりますが。どこかに書いてあると思うんですよ。

どこかにね。

ちなみにウィンドウの左上の隅っこに「V」ってのがありましてね。そこには閉じたタブの履歴みたいなのが残ってる。これも便利かも。

Posted at 2024/02/02 21:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2023年12月28日 イイね!

油断大敵

油断大敵12月の初めなんですが、アンチウイルスソフトのログを見てたらブロックリストにゲームの中で表示される広告のURLが入ってましてね、いくらマイクロソフトの公式ゲームアプリといえども広告の中身までは制御できないという見本でもあるということだと。
他には、temuという販売サイトが表示されてるんですが、噂によるとクレジットカードの番号とセキュリティコードを窃取されるんだそうな。ええ、クリックしたり購入をしたりなんてことはしてないですが。ま、試すにしてもねぇ被害に合う体験なんかするのは御免被りたいですから。

とりあえず、年末の忙しい頃なので大人しくおとなしーく。

.
Posted at 2023/12/28 08:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
67 8910 1112
131415161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation