• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2007年02月25日 イイね!

フォークリフトの…

今日は、野暮用のついでで姉の亭主と1時間すごしました。
んで、でてきたのがフォークリフトの話。

走行距離計はないそうで、稼働時間を計る時計がついているとか。
その時計で整備のタイミングを見るそうです。

燃費は、1日に15リットルだとか。前後に走り回ってるので、どれくらい
走ったかは、謎だとか。

その道のプロのお話、もう少し伺いたいなと思いました。
Posted at 2007/02/25 21:14:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年02月25日 イイね!

養老天命反転地への旅

手元の写真を探したですが…デジカメのころではなくて普通の写真も見つからない。記憶は鮮明なのに…。
さて、リンク先にアクセスしてマップをご覧ください。
円形になってます。水平のところはほとんどありません。足元が悪いのでエスコートしてあげるとよろしい。(最初から最後まで手を繋いだままかも。。。)
地図にある③のところは、山になっていて天辺にポンプがあります。冒険するのもいいかもしれません。
で、⑤のところから壁沿いに歩ける細い道があって⑫の真上までいけます。ここんところを行くとその人の気持ちがわかります。その先は行き止まりになってますので見晴らしがすばらしいし…。ただし、ウェストサイズ1メートルの人は苦労するかもしれません。余計なことですが…風が吹いていると凄いので髪が乱れます。頭に(黒い繊維状の)何かを装着している人は飛ばされてしまわないように帽子を忘れずに。

例によってメモ
・入り口で探検のクイズの用紙がもらえますので、それをとくのがよろしい。
・女性はスラックスなどで行くこと。
・スニーカーは必須。完全に水平なところは少ない。
・お弁当や水分は必ず持参。ピクニックシートを持っていくといいかも。
・懐中電灯があると便利なところもある。携帯のバックライトでも十分。
・お土産は、駐車場の近くにあります。
・携帯は通じる
Posted at 2007/02/25 09:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    1 2 3
4 5678 9 10
11 12 131415 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 262728   

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation