• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2008年04月12日 イイね!

京都御所見学

京都御所見学京都御所が一般公開されているということなので、出かけてきました。ま、普通は予約申し込みと見学開始時間が指定されるんだけど、この期間だけは予約無しで、開始時間もなく自由に見学できるとか。
とりあえず、HPなんかを見ていると「P」マークがあったのでナビ任せにでかけました。
大阪からだと高速を使えば1時間もあれば到着します。(覆面に捕まるとその時間だけ余計にかかりますが…)

臨時駐車場(500円)にランダーを入れて、入り口までしばし歩いて手荷物検査を受けて中を見学なんですが、非常に沢山の人が来てます。写真は、紫宸殿がちょっとだけ見える承明門の横から撮影しました。写真を撮った時点では、少なそうに見えますが、このあと雅楽のイベントが終わったため、それを見学していた人がドドッと増えてしまい建物を見ているのかぶつからないように人を見ているのかわからない。

素直な感想は、とりあえず、ずいぶんと広い。見学コースだけで5キロくらい歩いたようです。
それと門の高さかな。一箇所だけ、相対的に低いところがあって、その高さが約2メートルくらい。烏帽子を被って頭がつっかえない高さとすると当時の人々の背の高さが160センチくらいかな。
もうひとつ、軒先の木の配列(?)が波打っていて、今の建築とずいぶんと違うという印象でした。

このあとお土産屋さんに寄り道して…。さらに平野神社に寄ってから帰宅。

Posted at 2008/04/12 20:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1 2 3 4 5
6 7 89 1011 12
131415 16 17 18 19
20 21 22 23242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation