
今日の帰り、派遣社員のせーねんといつもの喫茶「!」で珈琲を飲んだ。喫茶といっても簡単な腰掛が2脚、店の前においてあるだけで、かっこよく云えばテラスみたいな…。
ま、それはどっちでもよろしい。彼は単身赴任で2年目。そして単身の場合は、3年がリミットなんだとか。ま、それもどっちでも良いか。その話の中ででたのがこれからのこと。
小学生なら満遍なく勉強せねばならないのに社会人になれば、偏った勉強が必要なこと。よく言えば、強い部分をさらに強化して、その分野で誰にも負けないようにすること。
そこんところが違うことかな。小学生から強い部分を極端に伸ばすのも面白いのではないかとも考えたけど、この文章をしたためつつ気づいた。
基礎ができていないと強化をするにも足元が危ういってやつ。ま、そういうことでしょうね。
特定の分野を薦めるなどは云わないようにしつつ、「自分の強みは作ってはどうよ」で〆ました。
写真は、店の幅15センチほどのカウンターにおいてあった車。コンデジなので赤っぽく写ってます。タングステンの3くらい補正をかければ本来の色に写りそうですね。
Posted at 2008/09/12 21:51:51 | |
トラックバック(0) |
経済 | 日記