• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2008年09月17日 イイね!

プロペラトンネル

仕事の関係で筑波をタクシー移動三昧。
ふと気付いたのがタクシーの後部座席の床に盛り上がる出っ張りなんですが(^^ゞ
プロペラトンネルが正式名称だったかな

ま、名前はどうでもいいとしてクルマの強度に寄与するのかな?
その辺があればデザインを工夫して車重減の方法も考えられるかもしれない。

以上、タワゴトでした。
Posted at 2008/09/17 19:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年09月17日 イイね!

整列乗車

大阪と東京の違いの例として電車の整列乗車がよくあげられる。
しかし、それは特定のパターンにはまった時だけで、普段は大阪と似たり寄ったりじゃないかな。先日の出張帰りの秋葉原で見たのは並ぶわけでもなく、だらだらと立っているだけで電車が到着するとわれがちに乗り込む人たち。翌日の午前に見たのもおなじ。大して変わりない。
エスカレーターだけは決定的に右と左に別れている。米国やユーラシア大陸からの旅行者なら大阪は居心地がよいだろう。大阪からきたら慣れるまでは戸惑う。
右か左かはユーラシア大陸ならクルマは右なんだが、イギリスの植民地だったはずの米国が右というのは面白い。その辺は自由の女神をフランスからもらっているあたりに若干の影響があったかも。
フランスの影響が大きいカナダの存在も見逃せないか。
話が〓なのでこのへんで
Posted at 2008/09/17 19:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 経済 | 日記
2008年09月17日 イイね!

出張終了

つくばエクスプレスのホームにいます。
二度にわたる出張はこれでおしまい。
この手の仕事はしばらくないはず。しかし、経験がつめたわけでもないので疲れただけかも。ていうか悪名が轟いたかも。
さて大阪には何時に辿り着くかな

あ゛、ご協力いただいたみなさんありがとうm(__)m
Posted at 2008/09/17 18:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 経済 | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 1011 12 13
1415 16 17 1819 20
2122 23 24 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation