
場所は、京都の北部でして地図で調べると・・・・仁和寺の北の方らしい。駐車場がないということでして平野神社の横にあるコインパーキングに停める。表通りに出てタクシーで現地に。2キロジャストくらいかな。行きはUターンしてもらったので千円ちょっと、帰りは990円也。
で、現地東側の入り口に到着。入場料は開花状況によって変動するんだとか。今回は、1500円のMaxでした。坂道を上ると写真のような光景が広がります。とにかく様々な桜が咲き乱れてまして圧倒されます。中で販売されている飲料のお値段から推測するに良心的な感じ。なにしろ500mlのお茶が100円です。コンビニで買うよりも安い印象ですし、三色団子もごく普通の値段でした。←250円だったかな・・・しっかり覚えてない。
ここかしこにベンチが用意してあって座り込んで鑑賞することに。だいたい2時間くらいいましたっけ。
ちなみに平野神社からちょっと北に上がったわら天神からシャトルバスが出ているんだとか。
帰りもタクシーを使って平野神社まで戻り、改めて平野神社に。たくさんの人が見物してましたが妙に落ち着く感じでした。
今年は、これで堪能したかな。別件もあるけどね。
Posted at 2018/04/01 19:52:44 | |
トラックバック(0) |
季節 | 日記