2019年09月04日
いろいろとやらかしておりますが、同じスペックということで
・赤外線遮断ガラス(当時の三菱車には設定があった。
・コーナーセンサー
・バックカメラ
・折りたたみ式リアゲート
頭の中では、この4つがありました。
赤外線遮断ガラスは、もうないそうな。だけど高級車には設定があるようだしサードパーティのガラスならば「あるかもしれない」とか。この赤外線遮断ガラスが有能なのは、南向きに止めておいても比較的熱くならないのです。いや、そうであるがゆえにわざと南向きに駐めたことが再々ある。
サンシェードを100円ショップで買ってくることになるのか、そのへん考えねば。
・コーナーセンサーは、後方に関してのセンサーは多数存在するし全周モニターってのもある。けれど、前方に関してのセンサーは車種によっては存在しないようです。営業さんによるとあまり付ける人はいないそうな。壁やらヨソのクルマに頬ずりするのは嫌なんですけどね。バックでぶつけるのもいやだけど。
・バックカメラは、もう標準みたいになってるけど意外に高いようですよ。いや、自作なんかをやってのければ安く上がるはずだけど。
・折りたたみ式リアゲートに関しては、存在しないのは覚悟してた。そしてフロントガラスの上の方にブルーのストライプが入ってる奴に遭遇したことはないかな。
そういえば、エンジンルームを見てきてないけど前方吸気・後方排気という載せ方は廃れたんじゃないかと勝手に想像してる。
.
Posted at 2019/09/04 21:05:45 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記