
瓦せんべいといえば・・・・
高松にある2軒のクツワ堂なんですが…突っ込んで調べると3軒らしいです。
調べたリンクは、
こちら。
元祖くつわ堂の方は、三越の南側の片原町通りに面しておりまして
(三越側にも入り口はある)
風格があるというか・・・そんな感じ。でも、ネット販売してないし元祖くつわ堂だけで販売してるので簡単には手に入らないんですよ。
もう1軒の方、
宗家くつわ堂は、色んなところで買える瓦せんべいでして梅田あたりでも売ってるんじゃないかな。(阪急かな???)
で、今回のネタである神戸の瓦せんべいでして、用事ででかけた先の新長田に店がありました。噂と言うか、たまーに見かけるんですが実物を食べたことがない。
いちおう、写真に撮らせていただいて、お店の暖簾も撮らせていただいて帰ってきたのですが、お店の名前がよくわからないという・・・検索しまくりでした。
結果は、
ふくしん堂さんでした。
ちなみに、こちらの瓦せんべいは、美味しそうなんですが買わずに帰ってきた。
というのも、せんべいのカタチは、タイトル画像の感で1枚売りがないようでして、代わりにメロン大福を買ってきて「お供え」して、すぐに頂きました。
バターカステラが良かったかな・・・・
次、用事ができたら買ってこようかなと思う。
.
Posted at 2022/08/27 10:49:10 | |
トラックバック(0) |
うんちく | 日記