今日が初日だったかな???
というわけで、見てきました。
↑
何年か経つと削除されるかも。
さて、感想なんですが、まともな3D映画を専用のメガネで見たことがない・・・かな。
ま、そんなわけで2Dで見たアバターの続編です。前編は、双子の兄が(事故?)で死んだので遺伝子的に同じ弟が起用されてパンドラという星に行くのですが、彼は脊髄を痛めていて車椅子生活者なんですね。生粋の軍人ではあったらしいけれど。
全部書くのは面倒なので、こちらの
リンクをご覧ください。
で、敵役を倒してアバターの肉体で生き返るのが前編。
今回は、粗筋をかけないので、映画が始まって地球からの宇宙船が来るあたりのお話をじっくり。ここを逃すとやばいです。
あとは流れに乗って映画を楽しむと言うか・・・。
うん、エアコン(換気)が効きすぎて寒いんです。観客も少ないので余計だし、3時間位あったんじゃないかな。途中で2回ほどトイレに。
席が空いているのを良いことに、もとの席(中央ど真ん中)に戻らず、中段の端っこで見てた。でもね、違和感がないのがよくわかった。
下の方でもいいんじゃないかと思ったり。
3D映画入門用という感じでもいいかもしれません。
.
Posted at 2022/12/16 22:14:44 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記