• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

くそじじい!

またしても過激なタイトルですが、ソコに至る経過を少し(違うかもしれんけど)

うちの親父殿は、59歳で1年早めに退職して甥に職を譲ったらしい。んで、毎日タバコ三昧&趣味と実益の菜園とかをやってたんだけど肺がんで亡くなった。

ちなみに年金なんかは、母上がしっかり受け取って元は取ったんじゃないかな。というか、戦中戦後の苦労の山を乗り越えた先の年金だからね。子育てに共働きだったし。

ま、そういうわけで(実の親という)身近な年寄りがいない。知ってる範囲で近所のクソジジイ(褒めてる)くらいか。

それなりの年齢の頃は、敬遠してたんですよ。五月蝿いし細かいし・・・。
見方が変わったのは、30を過ぎてからでしてね。丸山さんだったか、その方が言うには、五月蝿(うるさ)く言えるのは柵(しがらみ)がない世代なんだと。

サラリーマンだと仕事に影響するとか、そっちに関わっている暇があれば仕事に集中して(家族&自分の小遣いのために)お金を稼ぎたい世代ではある。

そういう五月蝿い連中は、リタイアしたおっさんほかが、趣味みたいな感じで活動してる。
んでだ、そういうおっさん共はなかなか衰えないのね。ちょっと見習いたいものではあるけれど、同じように五月蝿い存在にはなりたくないなぁと思う。

同年齢サークル(言い方を変えてありますが)ってのもあるらしいけれど、そっちは入れ替わりがないと無理なのはわかってるから避けてる。
Posted at 2023/03/31 20:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
1213 1415 1617 18
1920 2122 2324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation