過去のブログを掘り起こしていたら参考情報URLみたいなのが出てきましてね。懐かしく読んでおりました。
2008年だったかな。
あの時は、1週間おきに3回連続というか3度連続でお葬式でした。亡くなった方は知らない人なんですが、うちの母と親交があったらしい。
親戚筋からの要請で「葬式だから出席しなさい」なんてね。
それはさておき、そのブログ。帰ってきてから書いたにしては、今と遜色ない感じ。文字数もそれなりに多くて読んでるだけで情景が浮かんでくる。
問題は高速道路を走りながらポツポツ脇見をしてたっての。
--- と、ここまで書いて下書きに残したのが、2024年の1月24日。
(なんのつながりもない感じがするけど葬儀関係で)偶然といえば偶然なのですが、今日は納骨法要の日でして親父殿と母上の納骨法要を営む予定。
息子から見れば面倒な親父を演じてるなぁとは思う。
うん、親子であっても親戚づきあいになってしまってるような気もする。
そして春の夜の瀬戸内海を渡る高速道路の旅をもう一度やってみたい。いや、春とは言わず静かな夜であれば真夏であろうが真冬であってもいいかも。
そんなブログでもあった。
.
Posted at 2024/04/07 09:08:54 | |
トラックバック(0) |
いまどき | 日記