2025年08月05日
こないだから歯科にお世話になってましてね。これが美女だったら何をされてもいいなんて思うかもだけど、実際のところ腕次第かな。
だいたい、1度通い始めると4回くらいで終わる感じ。
鎌倉にいた頃、現地の歯科の話を聞いたところ半年くらいかかるんだそうな。
まさか歯科のために新幹線で往復なんてことはできないから、申し込んで診療台に座った段階で確認して1ヶ月で終わるよう頼んで結論は 雀医者だったなぁ・・・。
麻酔をして削りまくるのが、あの医師のお作法みたいなもんだったっけ。
問題は神経に到達した場合、麻酔から覚めるとものすごく痛い。
(保険点数と技術料が高いのでは?)
で、いまは近所の歯科でして3週間前からおかしかった部分の修理と半年に1回の検診、
今日は高圧水タービンによる削り作業でして飛沫を顔全体に浴びるのね。もちろん、削ってる医師も飛沫を浴びてるわけで(大変やなぁ)と思う。
医師によってはバイザーをかけてる人もいます。が、患者一人に1枚のバイザーではねえ。大変ですよ。
逆に患者の方も、おっさんならまだしもオネエさまだと化粧問題もでてくるから、どうしてるんだろという妄想もある。まさかスッピンで行って飛沫を浴びて、そのまま帰ってくるのかな。
しらんけど。
.
Posted at 2025/08/05 16:35:22 | |
トラックバック(0) |
うんちく | 日記