• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2007年03月12日 イイね!

グレープ?(粉浜土産)

グレープ?(粉浜土産)土曜日に粉浜で買ってきた夜、食べる前に撮影したのが、このグレープフルーツ(ではない)。
土佐の大き目の文旦くらいの大きさです。
見てのとおり、皮は比較的厚いのですが熟してくると柔らかくむきやすくなるようです。
柑橘フェチとしては、全部征服できてこそなんですが…、二人で食べました。
味は、あっさりとして酸味がチョイ少なめ。甘みもあっさり(どんなんや)。
グレープの伯母さんといった感じです。手前の黒い物体は、iPod nano(だったかな)、大きさは押して(推して)知るべしです。
このサイズで3個が500円でしたから満足。
Posted at 2007/03/12 22:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | お土産 | 日記
2007年03月11日 イイね!

ほんとの春一番かも

ほんとの春一番かも目が覚めると、風の音がすごい。外を見ると写真の雲が…
これも5分ほどで東に流れていってしまいました。

東の海上にある低気圧が引き連れていってますね。天気予報にあった気圧の等高線に沿っていた雲かもしれません。
今日(3月11日9時5分)の中国縦貫道は、空いてます。(時間によって変化しますので…)
Posted at 2007/03/11 09:05:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2007年03月10日 イイね!

任意保険は、加害者に有利なのか、被害者に有利なのか…(保険屋に有利?)

先日、同僚(被害者)が交通事故に遭遇してしまいまして、対物の方で相手(加害者)の入っていた保険が同僚の要望(修理中は代車を用意)をカバーしきれずに憤慨してました。相手は、100%自分が悪いと認めてるんですが、保険会社がOKといわないそうな。(だったら加害者本人から代車を出せばいいかなとも思いますが…)

毎年の契約更改時にリスク細分化保険の勧誘を受けるのですが、それは自分が加害者になった際にどれだけ有利になるか(保険会社にとって有利?)という項目のような気がします。
任意保険は、万一
 加害者になった場合、被害者に対してどれだけ誠意としての気配りができるかですよね。
 被害者になった場合、鉄面皮の保険会社エージェントと交渉しなければならないこと。これが結構しんどい仕事です。泣き落としも、正しい論理を展開しても被害者が疲れるのを待つだけの戦術を取ってくるエージェントだとどうにもならない。この場合を想定しての特約というのを昨年からつけてますが…。

任意保険は安いのに越したことは無いのですが、任意保健が必要になったとき、相手にどれだけ誠意を見せることができるかは、自分の契約の範囲をどのように設定したかできまります。経済的な制約やらがありますが、そのへん、もう一度見直してはいかがでしょうか。
被害者になったとき、加害者になったとき、お互いに困らないように。
(保険会社が困るように…値上げかな)

論理の展開に無理やら筋道がずれている部分があるかもしれませんが、そこんところうまく読んでやってくださいな。

Posted at 2007/03/10 23:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年03月10日 イイね!

大阪府下散車の旅(粉浜方面)

大阪府下散車の旅(粉浜方面)2週間ほど前に南海電車のガイドマップが手に入ったので粉浜方面に出かけてきました。
目的は、広島焼き。粉浜駅前にあるとかで、広島焼きなら、行かねばなりません。
んで、住所をNAVIにセットしてスタートしたのはいいのですが、近づくにつれて道が狭くなる雰囲気になってきたので駐車場に入れて歩きました。
そのままだと写真のところをアウトランダーが走るはずでした。(人や商品を蹴散らして…)
昔懐かしい雰囲気で二人で(懐かしい)と申しておりました。道幅は3メートルくらいかな。この道の先の駅前付近にお好み焼きやさんがあって。おいしくいただきました。
帰り道には、青年の男女がやってる果物屋さんで巨大なグレープフルーツの親戚みたいな文旦のようなのが3個で500円だったので買い求めて帰宅。かなり熟しているので、明日までには何とかするつもりです。

ちなみにお好み焼きやさんの名前はブログに書かないでと云われましたので…。お約束を守ってます。
Posted at 2007/03/10 16:10:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年03月09日 イイね!

春を呼ぶ花(沈丁花)

春を呼ぶ花(沈丁花)毎年のことながら、春を呼ぶ花が咲きました。春風が遠くから香りを運んでくるのですが、あたりを見回しても見えないことが再々。
それくらい、ひっそりと咲いてます。

数年前に見つけた木に咲かせた花が、このサイズになるまで気づかなかったし近づいてもあまり香りがしなかった。うーむ、風邪引いてるかも。

Posted at 2007/03/09 20:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     12 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14151617
1819 20 21 22 23 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation