• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2007年06月08日 イイね!

偶然

国際事務機器のセミナーの帰りに散髪に行って駅のホームに立つと
向こうから見慣れたちっこい人物が、ちょっと内股で
赤い紙袋を二つ提げて歩いてました。(だいぶ買い込んだらしい…)
出かけるとは聞いていたのですが、偶然です。

で、ホームに入ってきた電車に乗ったら二人分の席が空いていて
並んで座って…降りる駅でバスを待って乗り込むと
突然女子高生がバタバタと降りたため二人分の席があいて、
夕食にでかけたら雨は降らず。帰ってきてからザザザッときました。
これで先週分のお参り効果はなくなったみたい。

北野天満宮さまありがとうございました。
Posted at 2007/06/08 22:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済 | 日記
2007年06月07日 イイね!

国際事務機器

明日は、信濃橋の国際事務機器のセミナーで聴講。サーバーのナンたらかんたらだそうな。みんカラ関係者と鉢合わせしないようにと。
Posted at 2007/06/07 22:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーバー | 日記
2007年06月07日 イイね!

お葬式の話

タイトルのこういった話は、あまりしないものでして他人にも(こんなのがあった)などとは気軽にはできないし、また、近頃のせーねんに話をしても(そーしきかよー)ってうざい顔をされるのが落ちだから…文章にして読んでもらうことに。

昨年は、6回もあったというのは2日ほど前のコメントで書いたんだけど、その中でも印象深いというのかな。この話は、それこそ、私たち二人の頭の中に仕舞っておくだけにしても、どうなんだろうかと思う話。決して問題があったわけでもないのだが。

前振りが長くなったけど…
昨年の2月だったか、3月だったか、とある方が亡くなりまして娘さんとは懇意にしてたのでお葬式の通夜に向かいました。もちろん、夜なんですが斎場(?)の駐車場には誰もいません。
で、二人で通夜が開かれるところへ伺うと家族の方が3人。牧師さん、アシスタントのお姉さんの7人だけでした。聞くところによると、関係者はほとんどが米国に住んでいるとかで他に参列者はいませんでした。
(あしたですよね)といいつつ帰宅した土曜の夜だったかな。人数が少ないので明日も行こうかということで、本葬(?)にも出席させていただいたのですが…。やはり3名と牧師さん、私たち二人。でした。
たくさんの人に送られるというのもありなんですが、家族3人とお友達夫妻というのは、考えされられました。

これってね、独身で通し引退してからずいぶんと時間が経つと、同じ現象になります。
見送るのは兄弟の家族の娘だったり孫だったりします。
兄弟がいない場合は、どうなんでしょね。重い考えさせられる現象ではあります。
Posted at 2007/06/07 22:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 経済 | 暮らし/家族
2007年06月06日 イイね!

カスタマイズが本物に

昨日、「カスタマイズが標準に…」を書いた後、カスタマイズが本物になったケースを探してました。
ターゲットは、
YAMAHA XT500 です。知る人ぞ知るトレールバイクですね。
このマシンは、500の短気筒でセルモーターなどはありません。デコンプレバーでピンポイントを探してキック一発でエンジンを始動します。失敗すると…えらいめにあいますな。

で、最初はトレールバイクとして走ってたはずが、そのうちフロントフォークを差し替えてタイヤをオンロードにしてリアサスも変更して…。タンクは、音叉マークのクラシカルスタイルに。
数年経つとカスタマイズしてないのはほとんど見なくなりました。
で、結局出てきたのがSR500というマシン。
それから30年。SR400として今も残っています。
カスタマイズをして楽しみ、そしてメーカーがそれをフィードバックしたいい見本ではないかと思います。

ランダーオーナーの皆様、カスタマイズを通してメーカーさんに暗黙のプレッシャーをかけようではありませんか。(ただし、法律の範囲内ではありますが…)
Posted at 2007/06/06 21:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2007年06月05日 イイね!

ヤマハのサイトに小説

別件でヤマハのサイトに行ったところ、小説がありました。
まだ読んでませんが…面白そうです。
Posted at 2007/06/05 23:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 経済 | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation