ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [☆通行人]
気まま日記
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
☆通行人のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年04月04日
平安神宮
これまでに春の京都で見た桜というと、清水寺から祇園までとか、平野神社とか。昨年は将軍塚でしたっけ。
それが今朝、出かけるときに「平安神宮へ行こうか」というと笑われてしまいまして…。ま、あまりにも当たり前すぎるからですが。
初夏と秋の平安神宮には、でかけており春は今回が初めてですので、納得してもらってでかけました。
ランダーは、岡崎の地下駐車場に入れておいて、神宮に。
外からちょっとだけ見えている神苑の枝垂桜は蕾なんですが、中に入ってみると半分以上が開花しており今週いっぱいかなと。
神苑に入って桜を眺めて最初の100メートルに30分はかかります。
Posted at 2008/04/04 22:28:46 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
アウトランダー日記
| 日記
2008年04月03日
天下無敵まで後一歩
先日、出かけた際に見かけた車です。2枚もお札を貼っておりまして…
ほぼ天下無敵です。運転しているのはキュートなお姐さん。
これでグリルのブツブツがブルーに光ってたらと思って近づいてみましたが光ってませんでした。
その昔、ブリキの若葉マークをつけてたころ、子供が遊ぶので取り付けたままにしておいたら警察に呼び止められまして事情を聞かれました。すなおに「子供が遊ぶから」と申したら納得してくれました。
もう少ししたら、この手の悪戯(若葉2枚にモミジ1枚)はいかが?
Posted at 2008/04/03 22:50:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
クルマ
| 日記
2008年04月03日
足跡的俳句:夕暮れの 灯りほのかに 桜色
桜の季節ですよね。一日休んで出勤したらビルの壁にへばりついている紅枝垂桜が満開でした。
帰りの夕闇に街灯の灯りがさして、ほんのりと桜色に色づいているのが見えるのがなんとも美しくてね。
門の近くにある巨大な2本の迫力には勝てませんが、やさしさという意味で、紅枝垂れに勝るものはありません。
さて、足跡俳句ですが、これまでの俳句は、意味とか句のどこかでつながっています。一つ前のが「あとすこし 待てば桜の 春になる」です。
無事につなぎに繋いで冬にたどり着けるでしょうか。
Posted at 2008/04/03 22:44:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
季節
| 日記
2008年04月02日
風邪かな…
月曜の夜から寒気がしていて…朝はなんともなかったので出勤。
エアコンの暖かさをぜんぜん感じなくて… 昼過ぎには寒気がしてきたので
体温を3回測ると(職業病です)、最大で37.6度ありました。
んで、お先に失礼させていただいて、近所の内科に行ったら
葛根湯とか整腸剤とかをいただきました。ま、これも正しい処方かなと
思ってます。
風邪の特効薬はありませんからね。
で、深夜に目が覚めたので体温を測ると38度ありまして…(気のせいだと思いたい)、朝には37.1度(3回測定の最大)。おなかが緩いので、休暇の連絡をしまして…昼ごはんをいただいて今、寝込んでいるはずなのにPCの前に座ってます。
さて、明日の朝までにナントカ治さねば。
Posted at 2008/04/02 13:15:14 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
経済
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「更新したブログの目次がマイページに反映されない件
http://cvw.jp/b/236413/48060570/
」
何シテル?
11/01 19:39
☆通行人
[
大阪府
]
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
75
フォロー
72
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2008/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
お勧めの本 ( 123 )
京都 ( 30 )
紅葉スポット ( 15 )
クルマ ( 275 )
ドライブ ( 58 )
アウトランダー日記 ( 394 )
文房具 ( 9 )
お勧めの1枚 ( 6 )
クラッシック ( 19 )
絵画 ( 10 )
日本語 ( 113 )
お土産 ( 19 )
サーバー ( 47 )
カメラ ( 130 )
経済 ( 575 )
うんちく ( 389 )
季節 ( 287 )
アニメ ( 15 )
いまどき ( 420 )
*
植木 ( 1 )
映画 ( 126 )
レストランなどなど ( 42 )
集計 ( 125 )
PC ( 98 )
ミニカでお出かけ ( 30 )
RVR ( 55 )
行けるかな? ( 42 )
リンク・クリップ
厚生労働省 報道発表資料
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
メルクマニュアル
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
乗用車ブランド通称名別順位
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation