
とりあえず時間があったのでUpdateしました。スクリーンショットはフォトアルバムに入れてあります。
箇条書きみたいな感じで書いておきます。
搭載メモリーは、16Gb。SSDで高速化してありますので4Gbメモリー&HDD搭載機は、かなり遅くなると思います。
1.Updateボタンを押して開始
5分くらいで準備中からダンロードに切り替わった。
2.その5分後にインストール中に切り替わり
3.インストール中から10後に機能更新に切り替わり・・・50分かかった
4.再起動がかかって・・・2回ほど再起動。この作業時間が20分くらい。
使えるようになりましたがデスクトップのカラーカスタマイズが、グレーに切り替わっています。ブラウザもエクスプローラーもスタートメニューのアプリケーションアイコンを並べてあるところもグレーに。
あっちこっち探して替えましたが、ブラウザもエクスプローラーも黒のままなので
どうしようかと考えてる。
企業のIT担当者が困るケースかも。「使い勝手が悪くなったやないか!」っていう、ご相談が来る典型だから。
ちなみにハードディスク搭載&メモリーがデフォルト4GbのPCは、もう少し時間を要すると思われます。インストール実行中のメモリー使用量が平均で5Gb、最大で6.7Gbになってたからスワップしまくりのはず。
.
Posted at 2020/11/11 13:07:08 | |
トラックバック(0) |
PC | 日記