• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2022年12月09日 イイね!

もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ

またまたネット小説です。(こないだと同じ始まり方ですが)

まえがきはこれ
-----------------------------------------------------------------
『Iris Revolution Online』――フルダイブVR技術を確立した六条グループが、巨額の資金を投じて作らせたと言われるVRMMO

 伊勢翔太(ショウ)は限定オープンに当選したユーザーの一人としてその世界――アイリスフィアへとダイブする。
 しかし、彼が降り立ったのは誰もいない無人島。
 長期出張中の両親の代わりに妹の面倒をみたり、元来サポート気質のショウはIROというゲームの中に『誰もいない一人の世界』を持とうとしたのだった。
--------------------------------------------------------------
近頃、時々耳にするメタバースというフレーズを耳にすることがあると思います。
 それを、もう一歩進めて専用のゴーグルとかヘルメットみたいなのを被って仮想空間に入り込んで遊んでしまうのが、VRMMO。

小説の方に戻って・・・一言で言ってしまうと仮想空間にある無人島での生活をVRMMOで遊んでいる高校生の日常生活です。
前書きには書いてないけどお姉さまもいまして、いろいろと活躍してます。

秀逸なのがシーンの切り替えでして、ゲームの世界とリアルワールドとの切り替えが素早いんですが、意外とスッキリしてて違和感がない。

ええ、登場者は一癖も二癖もあるヒロインばかりでして、しっかり書き分けられてる。

まだ、途中までしか読んでませんが、オススメです。
Posted at 2022/12/09 21:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勧めの本 | 日記
2022年12月07日 イイね!

お正月前後

バイト先のお正月前後の話がありましてね、28日で一応の終了。新年は、1月4日からだそうです。
書いてしまえば、まあそんなもんかと思うんだけど、一般企業(一般とは?)だと29日も平日だから、そこまで行くんじゃないかと思う。
年明けの方は、元日が日曜で2日が振替だけど正月3が日というフレーズもあるから4日からかな。

現役の頃だと28日くらいで正月休みスタート、4日までがデフォルトのお休みだけど、もしかしたら9日までってのもあるかも。
ま、現役じゃないからね。
Posted at 2022/12/07 20:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2022年12月05日 イイね!

BIOSなど

BIOSなどすでにオーナーさんに返却したのですがタイトル画像のPCにSSDを載せてほしいというお話がありまして、とりあえず512Gbのやつを載せてOSのインストールも実施して・・・ここで気づいたのがタイトルの通りBIOSを最新版にするってやつ。

これは、普通であれば結構面倒でして失敗すると起動しなくなるという罠があります。
一般的な例だと、メーカーサイトにアクセスして使用しているマザーボードの型番を間違いなく記入して検索。
該当のマザーボードがヒットしたら「とりあえず」最新版をダウンロード。とりあえずなんですけどね。
あとは、搭載しているパーツ類も片っ端からダウンロードすることになるんですが、カスタマイズして作ったPCだとパーツ類ってのが怪しいんですよ。覚えてないのが沢山あるから。

ま、そんな感じでメーカーサイトに行ってダウンロードを検索すると「まず最初にこれを・・・」ってんで、BIOS関連のチェックアプリをインストール。そのあと連携させて必要なものをダウンロード。
「再起動」のサインが出たので再起動すると

なんと、BIOSレベルでのアップデートを自動でやってくれた!

ものすごく助かりました。


Posted at 2022/12/06 17:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2022年12月03日 イイね!

車両運搬車

車両運搬車すでに昨日なんですが、出先で見かけたクルマが車両運搬車でしてね。信号待ちをいいことに1枚撮ってきました。

ご覧の通り、(たぶん)両サイドをシートで覆ってありまして何を積んでいるのかわからないという感じでしょうか。

ぱっと見でわかるのは風の抵抗が少ないことと。そして、稀にあるのが飛び石で積荷に傷がつくことを防げる。
上にも書いたように積荷が何かわからないのもメリットとしてあるのかも。

さて、何が積んであるのか…。しらんけど。
Posted at 2022/12/03 16:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 経済 | 日記
2022年12月03日 イイね!

車のある風景(JAF MATE)


今年のいつだったかか覚えてないけど、JAF MATEの出版(紙ベース)がついに6ヶ月サイクルになった。
 JAFに加入したのは、パンクとかバッテリーあがりの対応をお願いできるというメリットを目的としたもの。残念なことに「助かった!」は、2回ほど。バッテリーあがりで1回。エンジンの故障で1回。エンジンは定期点検後2ヶ月だったかな。
それはさておき、紙ベースの出版間隔が広がってるけれどオンラインでの発行(?)は継続されている。
リンク先は、松任谷正隆(松任谷由実の亭主?)さんのエッセイで「車のある風景」と題して色んなシーンを描かれている。
ということで、今回はポルシェです。まずは、普通にお楽しみください。

それで、気になったのは印刷物とオンライン出版の違い。文章自体は、全く同じだと思う。

違いは、行間をどうするか。

そういうあたり。出版物の方は、行間が結構詰まってるんですよね。オンラインの方は、センテンスとしてまとまったブロックの前後で間隔を開けてある。

もしかしたら、よみやすさというのはそのあたりかも。だけど、オンラインで読むのは移動中という場合もあるんじゃないかな。

ちょっと参考になった。だからといって、こっちの文章スタイルを変える勇気というか、そういうのはみじんもないかも。
.
Posted at 2022/12/03 08:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
4 56 78 9 10
1112 13 14 15 1617
181920 21222324
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation