• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2025年01月30日 イイね!

CMの頻度統計

イマドキ、暇そうな、そうでもないんだけどラジオやらテレビにおけるCMの分類をちょっと考えてみるに

1月だとなんだろ。受験関連業界かな。
あとは年中やってるのが過払い金返却とか肝炎あたりの代行業務。
車の買い取りも山を越えたような気がする。

この2週間で考えてみるに転職サポート会社のテレビCMが凄い。どこかに裏があるんじゃないかとは思うんですが、もしかしたらアレでしょうか。

でもねえ、その会社の社員が草刈り場になるのか、アッサリ辞めてしまうのかというあたりイマドキでもあるのかな。みんなでガンバロウなんてのは死語なのかな。

ちなみに今週の文春の新聞広告が一日遅れたような。月曜日のアレコレを紙面に反映させて次のネタを載せようってわけだからギリギリの綱渡りかもしれないか。

.
Posted at 2025/01/30 22:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2025年01月30日 イイね!

記念品とは

イチローさんの資格1年目でアジア人初の米野球殿堂入りを果たしたことに関してのニュースが流れております。

トヨタ自動車の社員に対して社会に功績があった場合の報奨金を渡すんだそうな。
報奨金は、一律で3万円だそうでして内規を変えるわけには行かないそうでして頭を悩ませてるんだとか。

ニュースに依ると記念品として現物支給を考えてるらしい。

ま、ものすごいクルマが贈られるんだろうなぁとは思う。

結論は、後日判明すると期待したいところです。

さて、もしも我が社が現物支給で社員に何かを送るとなったら考えてみる。
今のバイト先だと・・・買い取った中古のコートあたりかな。
稀にアタリを引いた場合は、結構いいものがあるんじゃないかと思う。

現役の頃だと・・・アレヤコレヤを想像するんだけど orzになるかも。

これを読んでる皆様、ご想像のほど。

※ニュースの記事をそれとなく書いてるのは、新聞社の記事なんてのは消えることもあるしYahoo newsは必ず消えるから。
Posted at 2025/01/30 21:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2025年01月28日 イイね!

ドサクサに紛れる

ドサクサに紛れる昨日のドサクサ・・・というか10時間超えの記者会見の物凄さは見ている方も大変でして途中で寝ました。

その物凄さに紛れて

・NVIDIA株が暴落したとか。
(関連情報URL)
・生島ヒロシが電撃降板したとか。

今なら少々のことでも紛れるかも。

ちなみにタイトル画像は、午前3時に目が覚めてスマホでXのトレンドを保存しておいたものです。記者会見を見ている人が呟いたのを分析してトレンドに入れてるんだけど3時間位でトレンドから外れると思うから。

こういった仕組みを作り上げたのは凄いと思う。

.
Posted at 2025/01/28 09:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2025年01月28日 イイね!

カメラ方式の駐車場

カメラ方式の駐車場こないだ京阪守口市駅の近くにあるデパートに駅弁まつりが開催されているので【行きたい】んだそうな。
もともとは昼飯を外食に誘ったつもりなのですが、しかたない。だいたい1時間ほどのドライブで現地に到着しましてカメラ方式の駐車場に入れてお買い物。

タイトル画像は買ってきた駅弁。お腹に溜まらないので助かった感じ。

さて、帰りですが、駐車料金の精算で他人のを見てたら「5」(だったかな)という車だと0005らしい。そして、なんと4台ほど5の車が表示されて迷わず「これ」と選択して会計を済ませてた。

地域にも依るのだろうけれど有名どころの番号を付けるのが当たり前なのかな。ま、1とかはあるだろうし。詮索はやめてと。

大規模な駐車場で比較的よく売れてる車でいかにもな番号をつけてると重複するんじゃないかと思うんですよ、もちろん車種だけでなく色も。

あれ、どうするんだろ。カスタマイズで重複を避けるのかな。そのへん、気になる。
Posted at 2025/01/28 09:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年01月26日 イイね!

大相撲中継

大相撲中継先月だったかに大相撲を見てましてね、ふと気づいたんです。力士の出入りするところの近くに有名人が座ってるのを。

ネットニュースでも取り上げられてるんですが、ここ最近になると発見率が高くてというかニュースネタになるというかなりやすいのかな。

ま、そんなわけで取り組みよりも有名人はいないのかという野次馬根性で見ております。結果として力士の気合の入り方がよく分かる感じ。

他には化粧まわしのすごいヤツ。ドン・キホーテのペンギンの入ったのとか
高校のマークが入ったのは複数人いたようなので、それはそれで目立つ。

昨日で初場所が終わってトピックとしてはタイトル画像の先生がいました。そっち以外だと3人の力士が勝敗を決める巴戦を初めてみた。勝てば優勝なんですよ。

問題は、優勝を決めるのが「巴戦」でして2回勝つと優勝が約束されてはいるものの2回連続が罠なんです。

普通の勝負(本割)だと渾身の力で戦って物言いがついて・・・再戦となるとほとんど力が出ないケースもあってあっさり負けたりする。

勝てば優勝ですから力の入れようも違うんだけど・・・スタミナに依存する場合もあり効率的に勝つしかないのかな。

.
Posted at 2025/01/27 21:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1 234
5678 9 1011
12131415 16 1718
19202122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation