• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

その後どうなる?

その後どうなる?万博記念公園に向かう途中の草むらにタイトル画像の銅像が立ててあります。1970年の万博を成功させた立役者といっても間違いないと思います。

聞いた話では失敗を恐れて多くの候補者が尻込みするなか、受けて立ったのが彼だったとか。

今、開催されている万博と同じく反対運動などあって非常に苦労した後、更迭されたそうです。

開催までの準備期間とか場所、電車を2系列引くとか参加を呼びかけるとか、そういった苦労を全部引き受けた人でして・・最終的な開催時点での事務総長は鈴井俊一(後の東京都知事だそうな)。

準備期間は、5年だったようですが、それは今回の万博と同じ気がする。ただし、2020年あたりからの新型コロナウイルス蔓延があるから完全に同じではない。

ロゴに関しては、2021年の東京オリンピックのロゴ問題もあったため意表を突くものが採用されたりしたが、今のところはなんとかなるのかな。

さて、今回の万博跡地に銅像が建てられるのか、そこいらへんもちょっと気になる。

ご存じない方かもしれませんのでWikiのリンクを張っておきます。PCで検索する場合は「石坂泰三」でお願いします。
Posted at 2025/05/06 20:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまどき | 日記
2025年05月06日 イイね!

STAR WARSの

STAR WARSのタイトル画像をご覧くださいまし。

これ、スター・ウォーズにでてくるスター・デストロイヤーの腹側に似てる感じがするんです。本来のスター・デストロイヤーの腹はツルツルに近いと思いますが。

ま、本来のサイズと言えば長さ的に2キロくらいあったような。この写真は、20メートルくらいしかないです。が、広角レンズには収まらない。(足場が悪い)

そうそう、来年だったかな最新作が出るそうな。とりあえず全部見てるけどいつになったら終わるんだろうかと思ったりする。ま、ディズニーに買収されたから女性キャラを立てて長く語り継がれるんだろうなぁ。(儲かるコンテンツだし)

.
Posted at 2025/05/06 20:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2025年05月04日 イイね!

≒ 100kg

こないだ写真屋さん主催の撮影会に行きましてね、見かけたのが100Kgくらいのオジサン。見た目は筋肉質のオジサンなんですが、体のバランスが良くて太ってるようには見えないんです。

ま、初対面というか、こちらも「しらんおっさん」ですから。遠回しに見ておりました。

その後、反省会みたいな会場に移って・・・意を決して訪ねてみたところ、それくらいあるそうな。
そして、とあるエピソードを聴かせてもらいまして・・・ここに記させていただきます。うちだけじゃない問題ですから。

彼が事情により倒れてしまったんだそうな。体重が体重なものがから4人がかりで運んでもらったんだそうな。ざっくりと一人当たり25キロは担いだことになるのかな。普通に考えても25キロは結構重いですよね。
台車に乗せてしまうというか救急車が積んでいるストレッチャーとでもいうのかタイヤ付きの寝台とでもいうのか。

それでも階段があると大変ですから、まずは軽い目の体重維持を心がけて・・・
気配りの人生スタートかも。
Posted at 2025/05/04 12:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済 | 日記
2025年05月03日 イイね!

ゴールデンウィーク渋滞状況

ゴールデンウィーク渋滞状況随分前だったかゴールデンウィークの渋滞について書いたことがあったんですが、あのときは神戸から京都まで渋滞サインの赤で繋がってた様な記憶があるんです。

タイトル画像は9時46分でして、まだ繋がってない。そのご、お出かけしてまして13時ころに帰宅したんですが失念してました。

その後、ブログはどうだったかと見てみたら、なんとポストしてない。

ま、思い出しながらですが2010年あたりに嫁母を連れてお出かけしたんですが京都を抜けるまで2時間くらいかかったかな。たぶん、吹田から京都までは渋滞の赤が繋がってたように思う。

ちなみに高速道の図を拡大していくと名古屋付近と東京は、心臓を囲む血管のようになってるんですよ。
中心部を通らずに迂回していくルートが有るって感じで経済活動が活発になると物流のサポートがより必要になるってことでしょうか。

物流会社は、赤血球ってところ。道路を治すのが血小板、キラー細胞がハイウェイ・パトロールかな。

話がそれてきた。

関連情報URLは、高速道路情報です。
.
関連情報URL : https://www.jartic.or.jp/
Posted at 2025/05/03 20:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2025年04月29日 イイね!

遊び心

遊び心後ろ姿に遊びのある車をたまーに見かけるのですが、今回のはタイトル画像の通り。

ちなみにリアワイパーのアームに何かを引っ掛けてブラブラとか、リアゲート付近に細工してぶら下げたり・・・。

後ろから見て(なんや?)と思ったら成功って感じでしょうか。

似たようなのでスパイ小説で、かっぱらったミニバンで逃走している最中に積み荷のマネキンを曲がり角を曲がった瞬間に落下させて追跡している悪役のクルマ(のドライバー)をパニックに陥れて逃げ切るってシーンがあったような。
マネキンは、等身大に近いはずなので、そりゃあ驚くと思います。

もとに戻って、こういう飾りで雑巾がぶら下がってるんじゃないかというのやら昆虫がくっついていると見えるものまであったような。

さらにタイトル画像のカニは、マツダのMをベースに爪やら脚やらを似たような素材をくっつけてる。結構光ってたから市販品なのか自作なのかが気になる。

蛇足:バランスの悪い切り取りですが、下半分がナンバーだから&ダッシュボードのシボが映り込んでるから画像処理も面倒だから。
.
Posted at 2025/04/29 21:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10 1112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation