• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆通行人のブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

うめ

うめこないだ梅林に行って写真を撮ってきてPCで見てたんですが不思議な写真になってるんだ。

具体的にはタイトル画像の中央下の青丸の部分。後ろの方の枝がピンボケになってる。距離にしてカメラから5m位。

そしてちょっと上の赤丸の部分、白梅の花がきれいに写ってる。距離というか青丸の枝からの相対距離で50cmくらいかな。

ガッチリピントがあってる。

しっかりピントを合わせたから不思議でもないんですが、個人的に5メートル離れたら「そのあたり」にピントが合ってもおかしくないんですが・・・たぶん、スマホだったら、その辺り以前にそのへん全体にピントがあってるはず。

撮影に使ったカメラの設定は

レンズが、40mm 絞りはf/2。
カメラ本体はそれほど影響されないので割愛します。

さて、人物を含めて再現できるか。そのうち試してみる。

.
Posted at 2025/03/17 07:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月16日 イイね!

今城塚古墳

今城塚古墳高槻に今城塚古墳ってのがあるそうでして2週間前だったかのNHKでやってました。距離的に行けそうなんですよ。

明石海峡大橋の近くにも古墳があるらしく念の為に調べると五色塚古墳だそうな。
大阪から出撃するってのも、わざわざって感じになるから高槻あたりで勘弁したい。

とりあえず駐車場は在るらしいので天気が良くなったら行ってみようかと。
Posted at 2025/03/16 09:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行けるかな? | 日記
2025年03月16日 イイね!

みんカラが重いんだ

みんカラが重いんだ念の為にChromeのタブに表示される使用メモリーを表示させると
大変なことになってる。
普通は、200Mbくらいなんですよ。何が原因なのか・・・・。

わからん。

わかってるのは応答が悪いこと。こればかりはインターネットの通信速度が早くても意味がないんですよ。
Posted at 2025/03/16 08:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーバー | 日記
2025年03月14日 イイね!

一斗缶

一斗缶昨日の続きで「通じない」やつね。

「あつまれ どうぶつの森」なんかに出てくる「いっとかん」が、比較的有名だとは思うんですが・・・知らんかも。
概ね18リットル入る入れ物(缶)でしてね。菜種油とか醤油なんてのもあったんじゃないかと思う。いまでは、缶よりもポリタンクがわかりやすい?。
(タイトル画像参照)
これもねぇ・・・都市ガスを使ってたら灯油用のポリタンクなんてのは使わないかな。キャンプに行くとかすると水タンクを持っていくことが在るかもだけど普通は使わないかな。

この20リットルにちょっと足りないポリタンクの由来ってのが謎なんですが考えてみるに汎用的に持ち運びにムリがない重さが20キロくらい。そして容器の重さを差し引いて内容量が18リットルあたりじゃないかと思う。

そして18リットルはお米の10升なんですよね。一升瓶なんてものも見なくなりました。まれにF1レースの優勝者が一升瓶くらいの大きさのシャンパンを振り撒いてるのを見ますが。身近なところだと醤油とか日本酒あたり。

その1升も呑みそうで飲まないのが酒の1升だし、醤油は720mLくらいというか冷蔵庫にいれる事が多いから360mL。そして牛乳瓶が180mLあたりかな。

なぜ、こんな事を書いてるかというと基本となる量があって、そこから半分に割っていく形で量が決まっているような気がする。

しかも容量の単位なんてのは、わざわざ教えないから伝わらないんだ。

まさか、小学校では教えてないよね。

.
Posted at 2025/03/14 19:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | うんちく | 日記
2025年03月13日 イイね!

死語の世界?

死語の世界?こないだからバイト先のお姉さんと話をしてて通じないことが時々あるんですよ。

ま、そんなわけだから死語の世界ってやつね。

ちなみにタイトル画像は、かな漢字変換の予測で出てくる変換候補。
深層の筋肉っていうフレーズも在るんですね。

気を取り直してまずは、深窓の令嬢。これが通じないんだ。

かな漢字変換で前後のフレーズに分けると人によって違うと思うんですよ。

「しんそう」は、真相・新装・深層・神葬(これは初めて見た)・深窓くらいある。
「れいじょう」は、令嬢はもとより霊場・(捜査)令状くらいかな。
この2つを組み合わせて深窓の令嬢なんてのが出てくるのは難しい。

意味としては大事に育てられている娘のことでして、言い方を変えると箱入り娘。これも通じるかどうかが謎だったりする。

いまどきは使わないですよね。

(たぶん、明日に)続く
Posted at 2025/03/13 21:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本語 | 日記

プロフィール

「更新したブログの目次がマイページに反映されない件 http://cvw.jp/b/236413/48060570/
何シテル?   11/01 19:39
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10 1112 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

厚生労働省 報道発表資料 
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
 
メルクマニュアル 
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
 
乗用車ブランド通称名別順位 
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
 

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation