ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [☆通行人]
気まま日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
☆通行人のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年05月24日
竹下通り
漢字で書かれている通りの名前を見ただけでは、ごく普通なんですが。ローマ字で書くと
Take shit a street
になる。↑ shit a のところにスペースを入れただけなんですが。
ちなみに sitは、雲古だそうでして fuck you
とたいして変わらんと思う。(なお、fuck youは男が男に対して言うとクソッタレでして
男が(それなりの年齢の)女に対して言うと通報される案件だったかな。
逆に女が男に言うと意気地なしになると・・・思う。
(なお、男はオカマを掘られる可能性もありそう)
なお、英語でのおすすめできない表現は参考情報URLを御覧ください。
そして、この竹下通りについて書く動機がありましてね。
というのは酔っ払った外人が
sun of a beach なんて呟いておりまして、知ってる人なら SOB って言ってるわけだから、その人も大したことはないんだろうなと。
とりあえず英語はわからんけどスラングは知ってる状態であることは身を助けるかも。そうそう、テニスの国際大会くらすになると、その審判もスラングに詳しいそうな。
.
関連情報URL :
https://reskill.nikkei.com/article/DGXMZO09499080U6A111C1000000/
Posted at 2025/05/24 21:31:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日本語
| 日記
2025年05月20日
日本橋ストリートフェスタ2025
数年ぶりに参加した日本橋ストリートフェスタです。概ねですが、マスクを被ったみなさんだと気軽に応じていただきます。
ちなみにタイトル画像のオジサン方、二人でペアになって歩いてました。
※右側のお方、化け方が弱いのでペイントソフトでサングラス風にしました。
このお二人の羨ましいところは、ご家族(奥様だと思う)が付き添いでしてね。
撮影に応じるたびに連絡先を教えてるんです。
いわゆる家族認定のお遊び。こういうのがいいですよね。好きなクルマだって家族認定かどうかはわからんけど。
アッシー君(失われた言葉)レベルではなくて共に楽しみ共に遊ぶ感じだといいんですが。
日本橋ストリートフェスタの方は、参加料として3千円ほど支払うとリストバンドというか、ゴムベルトみたいなのを渡してくれますので、それ腕につけておくといいことがあります。
また来年、行こうかなと思います。
.
Posted at 2025/05/20 18:55:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
季節
| 日記
2025年05月20日
神名データベース(國學院大學)
X(ツイッター)に流れてきたデータベースの名前がすごいので忘備録代わりに。
オリジナルは、國學院大學の神名データベースでして古事記に出てくる神様についてのデータベース。
ざっくりと見てもわかるけどギリシア神話どころの話ではない。
それと登場人物の多さ。データベースにできるくらいだから、というか古事記を読んで由来や彼ら(神様)の行動を要約して分類して・・・超めんどくさい、ことを辛抱強くまとめ上げてる。
大学ならではの仕事だと思う。そして関係した方々に投げ銭しておきたいくらい。
.
関連情報URL :
https://kojiki.kokugakuin.ac.jp/shinmei/
Posted at 2025/05/20 08:34:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
うんちく
| 日記
2025年05月18日
ちょっと危ない話
最近、タイトル画像のような車両を見かけます。片側2車線で中央側を走ってるように見かけて微妙に左に寄ってるんですよ。
だからといって曲がるふりもしない。左側による感じもない。
なお、中央に戻る感じもしない。
完璧にフラフラしてるかといえばそうでもない。スマホを見てるかどうかは追い越しざまに見るしかないけどこっちが危ない。
そのまま分岐に差し掛かると正常に目的方向に行ってる。
こういうのはもやもやするんです。かといって近くによるのは危ないってやつね。イマドキ「危険運転」とかドライブレコーダーに記録された映像を色々されるのも危ないですから。
ちょっともやもやした話でした・・・そういえばアオリ右折とか
アオリ左折ってのもありますよね。
狭い道路に入るときセンターライン寄りにしておいて垂直に「すぽん」って入るやつ。
狭い道路なら納得なんですが、普通に曲がれるのに反対側に車の鼻先を振っておいてから突っ込むやつ。あれも危ない。
.
Posted at 2025/05/18 09:45:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
クルマ
| 日記
2025年05月17日
白川湖の水没林
現場は、山形県の山中にありまして日帰りは無理筋でして妄想を掻き立てるのみ。
ちょっと行ってみたいんですよね。
ライブカメラがありましたので↓ なお、配信は5月末までだそうな。
今日はあっち方面も雨らしい。でだ、いろんな注意が書いてあってクルマで出かけるなら小型車・・・いっそのこと軽自動車がよろしいかと。
あとは、天気の良い日の早朝が素晴らしいんだそうな。そしてこの風景が見られるのは春先だけらしい。
狙うなら来年の春あたり。飛行機とレンタカーを押さえて周辺の観光地なんかをセットして4日位で計画できるのか・・・近くに天童市があったり猪苗代湖やら銀山温泉もありそうだし。
行けるのか?
関連情報URL :
https://www.iikanjini.info/suibotsurin
Posted at 2025/05/17 10:55:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
行けるかな?
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「更新したブログの目次がマイページに反映されない件
http://cvw.jp/b/236413/48060570/
」
何シテル?
11/01 19:39
☆通行人
[
大阪府
]
リフレッシュは、車を運転したり、音楽を聴いたり本を読んだり。 みんカラに入ってすでに5年以上…まだよくわかってない。 ☆通行人の意味は…人生は、すべて通...
75
フォロー
72
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
お勧めの本 ( 122 )
京都 ( 30 )
紅葉スポット ( 15 )
クルマ ( 275 )
ドライブ ( 58 )
アウトランダー日記 ( 394 )
文房具 ( 9 )
お勧めの1枚 ( 6 )
クラッシック ( 19 )
絵画 ( 10 )
日本語 ( 111 )
お土産 ( 19 )
サーバー ( 45 )
カメラ ( 130 )
経済 ( 574 )
うんちく ( 385 )
季節 ( 284 )
アニメ ( 15 )
いまどき ( 418 )
植木 ( 1 )
映画 ( 125 )
レストランなどなど ( 42 )
集計 ( 125 )
PC ( 98 )
ミニカでお出かけ ( 30 )
RVR ( 55 )
行けるかな? ( 42 )
リンク・クリップ
厚生労働省 報道発表資料
カテゴリ:いろいろ
2020/05/20 10:57:32
メルクマニュアル
カテゴリ:いろいろ
2007/05/13 10:54:22
乗用車ブランド通称名別順位
カテゴリ:いろいろ
2006/11/07 21:15:25
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 RVR
しっかり走ってもらうことになりそうです。
三菱 アウトランダー
よく走ってくれます。乗っているほうも疲れを感じません。 今日は、ボディに映った紅葉をごら ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation