• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月16日

今日はやけに素直じゃないか、いったいどうしたんだ?

今日はやけに素直じゃないか、いったいどうしたんだ? 金曜夜は予定してなかったんですよ。


しかし部品が届いたとの知らせがあり、んじゃやっとくか、と。


届いたのはエアコンベルトとサーモスタットとラジエターキャップ。










ええ、ご存じの方もおいででしょうが、トゥディのサーモ交換って面倒な位置にあるんですよね。







エンジン載せる前なら簡単ですが、車載状態では…。


ケチケチ節制作戦が裏目に出ましたね。
無駄な出費を…。





まずクーラントを抜いたら、ロアホースを抜き、(頑張れば抜かなくてもできますが、やりにくいので外します)排気温センサーを抜き、触媒のブラケットを外し、エアコンコンプレッサーをブラケットから外します。


するとサーモハウジングが見えてきます。ハウジングの蓋側の配管を留めてるボルトを外したら後は蓋部分だけなのでなんとかサーモが取り外せます。





取り外したサーモスタットを川染さんと検証しましたが、完全固着してました(汗)。


そりゃ水温おかしくなるわ…。




ラジエターキャップも0.9の新品を使用します。


まぁ旧車なので、1.3とかかけたらヒーターコアが破裂するかも?とか思ってこの数値です。


んで組んだらクーラント入れてエア抜きするだけ。




本日は開始時間が遅かったですが、割と早く終わったのでどうする?とか思ってたんですが、とりあえずマフラーを進めるかなぁ?と。


今日は会社で廃材からフランジを作ってきていたので(内径38パイ→外径52パイ対応の変換フランジ)、元の純正鉄配管にはそのフランジを、ステンのテール側はステンのフランジを使用。

異なる材質の溶接がガス溶接では怪しいので、この方法で行きます。





そしたらですね、なんとアセチレンガスがもう無い。

バルブの不調もあると思いますが古いタンクなので気密が怪しいのかも?。

さて困ったぞ?と。



最悪、真っ二つに切って持ち帰って、改めてここkファクトリーで繋ぎ会わせればいいかな?などと考えておりましたが、コリャ無理だ。


仕方なくまた半自動溶接機を持ち出して…。







おや?今日はちゃんと溶けるじゃないか…(タイトル)。




つっても、ハトフンみたいな溶接ですが、ちゃんとくっついてる様なので結果オーライです。

覗き込まないと見えないトコですし…。


ちゃんとやり直したいトコですが、はらっちに苦笑されつつ直されてほしいです(他力本願w)。

ウチのTIGの機器、全部こっちにもって来とくか?。




その後、新品のフルバケのインストールをオーナーとやってお開き。また2時過ぎだよ…。


後はロールバー付けたり(そうそう、ロールバー、防水コーキングはフロア下側の鉄板には塗ってありました。ちょっと足りませんでしたね。)、エアコンのモードドアの調整(なんかずれてる、多分手が入ったら二分位で終わる)したら、とりあえず完成かな。



あと数時間程で終わりますね。


マフラーは、元々の爆音マフラーに比べたら消音チャンバーが追加になってるので、オーナー曰く「物足りない」らしいですが、そんな時のためのインナーサイレンサーですよ(笑)。

外しただけでそこらの小煩いコゾー仕様のワゴンRみたいになります(笑)。

まぁ元の爆音マフラーからしたら、インナーサイレンサー外す機会が無いのでは?と思うほど爆音だったので、ちょうどいいでしょう(笑)。

足周りやブレーキと言ったトコロはオーナーのペースでやっていきたいと考えております。

つかウル自身が私のなかでレアキャラなので、(今回の事が無かったら…。前回会ったの何年前だ?)次回はかなり未定です(笑)。

とりあえずフロントスタビ付けたいなぁ。(*´ω`*)





本日土曜は作業出来ない予定。明日はやはり袴着て神前に出ないといけないっぽい。

大祭で私のような素人に役を与えるなよ…。

終わったらロールバー付けに行くかのう。
ブログ一覧 | トゥディ | 日記
Posted at 2019/11/16 14:41:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一玉 1000えん??
楽しく改造さん

クラウンスポーツ オートブレーキホ ...
YOURSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

街の変化
バーバンさん

💠💠好きなお花😉💠💠
Mayu-BOXさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さてファクトリー行くわ。」
何シテル?   06/07 17:56
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00
週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:39:10

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation