• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pooh-yaのブログ一覧

2024年12月11日 イイね!

えっ?落札したの?マジっすか!

えっ?落札したの?マジっすか!え~っと、間違えて車買っちゃった。(←こんなやついるのか?)



この価格では落ちないと踏んで札入れしたら、朝起きたら落札してた。←そもそも入札するなって感じです。はい、バカです。


それも、おそらく酔っていて適当に札入れてたみたい。まあ、予想よりもはるかに安い結果ではありましたが。






で、12/11。
会社を抜け出して片道2時間電車に揺られて引き取ってきました。高速も乗りましたが、まあ何とか走っている感じ。
まあ、価格相応ですな。フェンダーの錆もあるし、ルーフトップはラバースプレー塗られてるし。変な音もあちらこちらからしてくる始末。まあ、楽しみが増えたということで。






これから、コペン再生計画が始動します!
コペン乗りの先輩方、よろしくお願いします。



Posted at 2024/12/11 22:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2024年12月05日 イイね!

ダイソン掃除機修理

かれこれ5年以上は使っているダイソン。V8だと思いましたが、最近ゴミの吸い取りが悪い気がしてました。ゴミでも詰まっているかなと、何気なくヘッドを見たらブーツが破れとるやないかい!



向こう側見えちゃってるし!ブーツと言えば、ディスカバリーのステアリングラックブーツを交換したばかり。ゴムのブーツで8マソもするんだから、懐はスカスカです。

追い打ちをかけるように、ダイソンのブーツまで!



そうだヘッドを買えばいいじゃん!とAmazon見たら4,398円。微妙だ。

で、ディスカバリーにはブーツ単体はなかったけど、もしかしてダイソンならブーツ単品で購入可能?





と調べてみたら



あるじゃん!トルクスのT8とT10がセットになっているもの。もっと探すと、T8のみ付属で500円くらいのものがあったので、そちらを購入しました。


分解方法はYouTubeにたくさん上がっているので、お好きなものを選べば問題ないでしょう。意味はないけど、一応新旧比較。古い方は完全にアウト!よくここまで気が付かなかったな(爆)


これでは吸い取ったゴミも、破れた穴から出ていきますわな。




分解→清掃→取付

で、完成。
テストも問題なく完了しました。


Posted at 2024/12/10 22:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2024年10月15日 イイね!

信頼できるコーティング剤 AQUA DROPが〜(泣)

信頼できるコーティング剤 AQUA DROPが〜(泣)先日、洗車したあとヘッドライトや無塗装部分のプラスチックのコーティング剤があったよな〜と、物置を漁っていたらあったあったと見つけたのが、AQUA DROPの赤版?プラスチック用です。

こちらは個人的に好きなコーティング剤でだいぶ前から愛用しています。青のほうがボディ用ですね。




手に取る前から何か違和感がある。そう、蓋が斜めになってたんです。ああ〜、(自分的には)高級コーテイング剤が〜(泣)




今年の猛暑に、内容物が気化して蓋が抑えきれなかったんでしょうね。2/3以上は残っていたはずなのに瓶の中でガラス結晶化してしまっています。




そんなバカな。

と言っても、戻ってくるわけでもなく保管方法を考えなければいけませんね。
冷蔵庫に入れるのがいいのか悪いのかは知りませんが、夏場に極端な暑さから防ぐための方法ってどうすれば良いんでしょう。物置は灼熱地獄になるでしょうし、家の中と言えども夏場に冷暗所などないよな。



まあ、しっかりガラス結晶化するということはコーテイング剤としても有能なのかな?仕方ないので、また発注しよう。



Posted at 2024/10/15 21:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2024年10月03日 イイね!

ラジコンボーイよ…永遠に

ラジコンボーイよ…永遠にさようなら






























毎週楽しみにしていた小学館のラジコンボーイ。今週からシステムが変わった?
























読めない











ショック



























金払わないとダメか。
Posted at 2024/10/03 19:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2024年05月04日 イイね!

第3笑 ガレージみたいなやつ 屋根延長

第3笑 ガレージみたいなやつ 屋根延長少し前に作った車庫の屋根ですが、高さは当時からディスカバリーを意識して作ったおかげで2.3mくらいの車高の車も入る設計になっておりますが、いかんせん敷地の関係で屋根の形が台形になっており、ミニクロだとちょうどよかったサイズも、ディスさんでは屋根の長さが足りないという。



どうなるかと言うと、雨が降ると青の斜線を入れたところが濡れる。微妙。ボンネットも斜めに濡れて、顔も濡れる。


なんだかなぁ~と言う感じ。




2024年のGWは、カレンダー通りの休みなので家周りのことをやろうということに。


思いつきで、屋根を延ばそう!という運びとなりました。


まずは、斜めの部分の屋根材解体。部分的に釘も使っていたので解体が大変かなと思ったけど、釘抜きを使うと呆気なくとれました(よかった~)。

で、波板の新規購入は最低限に抑えたかったので、解体した波板(中途半端に斜めに切ってあるやつを含む)をどうにか高2か組み合わせてなんとかしました。



延長部分は、ひさし状になっているので、台風が心配だわ。




恐らく鼻先までは隠れたと思われる。GW明けは雨なので、どうなるか楽しみ。


Posted at 2024/05/04 17:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

はじめまして。pooh-yaともうします。 よろしくお願いします。 クルマいじりが趣味で、あれこれやっています。良きカーライフを送りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATマニュアルモード変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:03:02
アクアドリーム オイルエレメント AD-OFP-07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:47:40
ルーフ油圧ポンプのオイル股間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:54:45

愛車一覧

ダイハツ コペン 三男坊 (ダイハツ コペン)
気づいたら購入することに… エド&マイクに憧れてたんで、名車再生ってことで楽しみなが ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
2023年11月に乗り換えていました。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ココアからの乗り換えです。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
過去最短の所有歴。悪い車じゃないですよ。燃費最高だし、いかに燃費を稼ぐかが楽しかったです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation