• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pooh-yaのブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

オイルフィルター解体

オイルフィルター解体ディスカバリーは分解型フィルターになっているので、ろ紙部分のみを捨てることができますが、コペンもキャンバスも、ココアのフィルターもケース一体型なので、どうやって捨てようかとずっと放置していた。

調べてみるとフィルターカッター?なるものがあるようで、あっちから取り寄せれば千円くらいだ。

これなら試す価値はあると発注、無事に到着。


フィルターの受け部分を調整することで大きなものから小さなものまで対応できそう。キャンバス、コペンは受けの部分を小さいサイズに合わせてからカット。




途中の写真はありませんが、こちらが解体後の写真。物によって構造が若干異なるようです。ま、違いなど分からんですがね。

カッターにフィルターをセットしたら、フィルターレンチで回してあげれば、力もたいして使わずにカットできます。パイプカッターと同じような構造です。

ろ紙の部分は燃やすゴミとして、金属部分は小さな金属ゴミとして分別してからゴミとして出します。(各自治体のゴミ出しルールに従ってください。)
Posted at 2025/04/29 17:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY
2025年03月29日 イイね!

補充電しました

補充電しましたディスカバリーの前にコペンとキャンバスがいるので、なかなか出番がない。1回の走行で走る距離は長いですが、ひと月に1回程度の出番となるとバッテリーは弱りますね。

今回オイル交換のためにエンジンをかけましたが、案の定バッテリー残量低下の表示が。まあ自宅なので、バッテリー補充電します。



充電器は、よくわからないパルス充電ができるという代物。この車、リアゲートを開けたところにバッテリーを積んでいるのでます。スペースギリギリに駐車している関係でリアゲートが開けられないためエンジンルーム内のバッテリー充電端子から充電します。

ここから充電する関係で、パルス充電は控えています。

納車時にバッテリーを新品にしてもらっているものの、止まっている時もドラレコが動いているためか、バッテリーの消費が多めな気がします。もうちょっとこまめに乗ってやりたいんですがね。


2025年03月08日 イイね!

雪3/8 19:25現在の横浜市内。今年は横浜界隈でも結構雪が降りますね。


夕方から打ちっぱなしに行こうと思って、いつもの練習状のサイトを見たら雪のため営業停止中と!_| ̄|○ il||li







なんてこったい







 



仕方ないので、つまみと焼酎と名車再生!ポルシェ993タルガで時間を潰します。




明日の午前は練習場だめかなあ?






Posted at 2025/03/08 19:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2025年02月09日 イイね!

喜多方ラーメンばんないを食す

喜多方ラーメンばんないを食す朝から日本海を眺めていたら、腹減った。















よし、飯にしよう。今日は何の気分だ?
(あれな展開ですが)




よし、ラーメン🍜にしよう!




喜多方ラーメンで検索したら、一番上にでてきたところ。たしか、昔友達が仕事で会津に住んでいたとき食べたっけと思い出したけど、他を知らないからとりあえずナビセット。




2時間半か、距離は112km!近い(イミフメイ)



それにしても、大雪の中、グーグルマップにナビをさせるのはリスクがあります。途中から大通りを選んでないので、はじめはキタキタキター!ヘビー雪道キタ~と喜んでいたのもつかの間、手に汗握るスノーラリー状態。新潟市内は晴れ間も見えていたけど、福島に入ったところから吹雪。普段雪の無い地域に住んでいるため、ブリザードと表現したいくらい。


もうね、前後には誰もいないし、道なのか田んぼなのか分からないくらい白銀の世界。かろうじて赤白棒と電柱で道はわかりましたが。磐越西線?も終日運転見合わせの天候でした。



這々の体で何とか到着。11時前だったこともあり、待たずに入れました。



注文したのは、肉そば1150えん。


大変美味しくいただきましたが、やはりおっさんの体にはボディーブローのようにききます。晩ごはんもいらないくらいです💦


こんかいの工程は、ほぼ900kmでした。それにしても、これだけ運転してもあまり疲れた感じのないのは、ディスカバリーのACCの制御が自分好みなので、高速は大部分任せてるのが大きいですね。
Posted at 2025/02/09 18:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2025年02月09日 イイね!

日本海再び

日本海再びえいやと日本海を見に新潟までやってきました。





今日は風も強く波が立っていて荒々しいですね。(今の時期こんなものなのか?)





御当地物を探しに24Hやってるスーパーに寄ってあれこれ買い物しました。






さて、ここからどこに行こう。喜多方ラーメン食べに戻るとするか。

Posted at 2025/02/09 07:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

はじめまして。pooh-yaともうします。 よろしくお願いします。 クルマいじりが趣味で、あれこれやっています。良きカーライフを送りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) フロントドアチェックASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:51:55
ラダーバーモドキ!作った! ③製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 08:19:06
ATマニュアルモード変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:03:02

愛車一覧

ダイハツ コペン 三男坊 (ダイハツ コペン)
気づいたら購入することに… エド&マイクに憧れてたんで、名車再生ってことで楽しみなが ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
2023年11月に乗り換えていました。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ココアからの乗り換えです。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
過去最短の所有歴。悪い車じゃないですよ。燃費最高だし、いかに燃費を稼ぐかが楽しかったです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation