• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pooh-yaのブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

ディスカバリーのスタッドレス交換

ディスカバリーのスタッドレス交換コペンに夢中でほったらかしになってるディスとキャンバス。
年末に雪国に行きたいと思っているので、スタッドレス必須です。ディスのタイヤ交換ができるのはタイミング的に今日しかない。

ということで、コペンの作業も山ほどある中、ディスのスタッドレス交換もやりました。



で、写真はマルフジ剣山製作所の車載ジャッキ電動化プラグです。前回のタイヤ交換時に車載ジャッキをくるくる回すのに苦労したため用意したもの。


結果から言うと、中華インパクトでも上がるは上がりました。ただインパクトだけあって超絶うるさい。近所迷惑も甚だしい。周りの目を気にしなくても良いところであれば問題ないですが、さすがに住宅街で使うのは忍びないです。

せいぜい負荷のかかっていないところでジャッキが車両に届くまでの無負荷エリアであれば、スルスル回してくれるので少しは楽ができたでしょうか。




四本交換しただけで、明日は筋肉痛間違いなし。まあコペンの作業もしたので、筋肉痛の原因はこれだけじゃないでしょうけど。

エアは高めの2.8に調整しておきました。
2024年12月22日 イイね!

車両(個体)選びは大切です

車両(個体)選びは大切です年式相応のくたびれ具合ですが、それをリフレッシュしながら手をかけて育てていく?育成型のクルマでしょうかね(爆)
Posted at 2024/12/22 21:04:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年12月14日 イイね!

コペン到着からの現状確認

コペン到着からの現状確認三男坊としてpooh-ya家にやってきた880コペン。現状渡しということで、まあ期待はしていなかったけど。とりあえず、今の状況確認でもしてみましょう。


バンパーに変なもの付いてる。ちょっと調べたら、ジーノ?のバンパーを加工してつけてある模様。ナンバーのところでぶった切ってカット部分は適当にごまかしてある模様。ただ、いまいち取り付け方法は分からない。見える部分はバンパーに穴を開けてビス打ってタイラップで固定している。

ウ~ン、これは早く撤去しよう。




ヘッドライトはまあ濁っています。それに比べ、フォグ?はきれいに見えます。



現車確認してなかったってのもあるけど、藪奥の掲載写真では茶色に見えてたルーフだけど、引き取りに行ったら艶消し黒で、さらにルーフに変なステッカー貼ってあるし!こちらは速攻剥がしました。そうしたら、塗装も剥がれた(気にしない)。剥がれた部分を観察すると、ラバースプレーで塗装されています。引っ張ったら、びよ~んと伸びて剥がれてきました。まあ、これは全塗装前提(できるの?)なので、適当に剥がすとしよう。





ホイールは純正ホイールを適当にマットブラックで塗装されている。ラバー?100均アクリル?まあ、これも交換予定。タイヤは2010年製KENDA?のスタッドレス。溝は十分で、なぜかゴムは柔らかめ。




ハンドルはウッドMOMOステ!これだけは想定外(よく見とけ!)
ただ、直進するとハンドルは10度くらい右に傾いてる。まっすぐ走るだけ良しとしよう。



シートは純正本革シート。タンカラー。確か、MOMOステとタンカラーでナンチャラエディションだったかな?とはいえ、まあ年相応の汚れ、ヒビ割れ、スレがあります。これも頑張って補修ですな。Amazonで補修材を発注しました。






たしか、純正のシフトノブってシルバーの球形だったような。で、よくみたらビリヤードの玉…これもなんか交換しなければ。




帰り道にラジオでも聞くかと思ってスイッチを入れても電源はいらず。あれ?とおもっていたけど、スキマからみたら配線されてない。恐らく元々付いていたであろうナビか何かは取り外されたんでしょう。現状渡しなので期待はしていません。





掃除でもと思って、内張りを剥がしたらスピーカーが付いてないんかい!って、一人で突っ込んでしまった。スピーカー付いていないから、デッキの結線していなかったんだな。


こちらは家に10センチスピーカーが転がっているから、インチキALPINEツイーターとセットで取り付けしよう。






パネルは引っ張ったら爪が割れるは、もうボロボロ。仕方なしですな。




オープンにして子供を乗せたら、子供が

「ボロいから屋根まで吹っ飛んでいったね〜(爆)」という感想でした。





チャンチャン
Posted at 2024/12/14 17:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2024年12月11日 イイね!

えっ?落札したの?マジっすか!

えっ?落札したの?マジっすか!え~っと、間違えて車買っちゃった。(←こんなやついるのか?)



この価格では落ちないと踏んで札入れしたら、朝起きたら落札してた。←そもそも入札するなって感じです。はい、バカです。


それも、おそらく酔っていて適当に札入れてたみたい。まあ、予想よりもはるかに安い結果ではありましたが。






で、12/11。
会社を抜け出して片道2時間電車に揺られて引き取ってきました。高速も乗りましたが、まあ何とか走っている感じ。
まあ、価格相応ですな。フェンダーの錆もあるし、ルーフトップはラバースプレー塗られてるし。変な音もあちらこちらからしてくる始末。まあ、楽しみが増えたということで。






これから、コペン再生計画が始動します!
コペン乗りの先輩方、よろしくお願いします。



Posted at 2024/12/11 22:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2024年12月05日 イイね!

ダイソン掃除機修理

かれこれ5年以上は使っているダイソン。V8だと思いましたが、最近ゴミの吸い取りが悪い気がしてました。ゴミでも詰まっているかなと、何気なくヘッドを見たらブーツが破れとるやないかい!



向こう側見えちゃってるし!ブーツと言えば、ディスカバリーのステアリングラックブーツを交換したばかり。ゴムのブーツで8マソもするんだから、懐はスカスカです。

追い打ちをかけるように、ダイソンのブーツまで!



そうだヘッドを買えばいいじゃん!とAmazon見たら4,398円。微妙だ。

で、ディスカバリーにはブーツ単体はなかったけど、もしかしてダイソンならブーツ単品で購入可能?





と調べてみたら



あるじゃん!トルクスのT8とT10がセットになっているもの。もっと探すと、T8のみ付属で500円くらいのものがあったので、そちらを購入しました。


分解方法はYouTubeにたくさん上がっているので、お好きなものを選べば問題ないでしょう。意味はないけど、一応新旧比較。古い方は完全にアウト!よくここまで気が付かなかったな(爆)


これでは吸い取ったゴミも、破れた穴から出ていきますわな。




分解→清掃→取付

で、完成。
テストも問題なく完了しました。


Posted at 2024/12/10 22:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

はじめまして。pooh-yaともうします。 よろしくお願いします。 クルマいじりが趣味で、あれこれやっています。良きカーライフを送りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATマニュアルモード変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:03:02
アクアドリーム オイルエレメント AD-OFP-07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:47:40
ルーフ油圧ポンプのオイル股間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:54:45

愛車一覧

ダイハツ コペン 三男坊 (ダイハツ コペン)
気づいたら購入することに… エド&マイクに憧れてたんで、名車再生ってことで楽しみなが ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
2023年11月に乗り換えていました。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ココアからの乗り換えです。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
過去最短の所有歴。悪い車じゃないですよ。燃費最高だし、いかに燃費を稼ぐかが楽しかったです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation