• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"ロードスター S Leather PKG" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年5月13日

akebono ディスクブレーキパッド  

評価:
4
akebono ディスクブレーキパッド
前回の12ヶ月点検において、ブレーキパッドの残厚はフロント/リアともに約4ミリとのことでした。

まもなく9年目の車検を迎えると言うのに、新車の時からブレーキパッドは無交換・・・

エンジンブレーキの効きが弱いオートマチック車で、走行距離も10万キロに到達すると言うのに、良く持つもんだと感心します。

嫁さんがハードなブレーキングをしないせいも多分にあると思いますが、そろそろブレーキパッドを新品に交換することにしました。

とは言え、特にスポーツ走行をする訳でもなく、嫁さんが通勤で使うだけなので、純正のブレーキパッドで十分なんですが、やはりマツダ純正品は高価であります。

そこで、選んだのは「純正相当品」

お薬で言えば「ジェネリック薬品」ですかね。

趣味性の高いロードスター界隈で、ある意味こんな渋い選択をしている人もあまり見かけません(笑)

国内最大手のブレーキメーカーである、曙ブレーキ製の純正相当品のブレーキパットです。

国産車の純正納入メーカーとして、ディスクブレーキパッドでは40%位のシェアを持っているそうで、信頼性は抜群です。

ちなみに、デミオXDのブレーキパッドは、某社のノーマル+アルファ的な商品を選んだんですが、最近のオーバーサーボ気味?なブレーキシステムには合わず、ちょっと後悔したので、無難な選択をしました。

価格の方は、ネットショッピングでフロントが6,350円、リアが3,400円(送料別)と格安です。

しかも、Seikenのブレーキフルードを一緒に購入することにより送料が無料になったのでラッキーでした。
http://minkara.carview.co.jp/userid/236785/car/1922314/12938974/parts.aspx
自分で交換しても良かったんですが、嫁さんのクルマなので、万が一何かあっては可哀想なので、車検の際にマツダディーラーさんに、部品持ち込みで交換してもらいました。

全くもって儲からない客です(笑)

品番
AN-812K(フロント)
AN-730WK(リア)

適合情報
メーカー:マツダ
車種:ロードスター
型式:ND5RC
年式:H27.05〜

純正品番および価格(参考)
NAYJ-33-28ZA サブ セット,フロント キャリ
→現在:N2Y3-33-28ZD(18,590円)

N2Y3-26-48ZA サブセット,リヤー パツド
→現在:N2Y3-26-48ZB(10,549円)

◆メーカーホームページより引用

ディスクブレーキパッドの世界標準

効き、摩耗、鳴き性能、全ての面でバランスのとれたスタンダードパッド

車種ごとに適した摩擦材を採用

近年増えている電動パーキングブレーキ装着車両へ専用摩擦材を設定

https://www.akebono-brake.com/product_technology/aftermarket/lineup.html
  • AN-812K(フロント)
  • AN-730WK(リア)
レビュー履歴最新 (2024/05/19)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

akebono ディスクブレーキパッド

4.16

akebono ディスクブレーキパッド

パーツレビュー件数:554件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

akebono / ブレーキライニング/ブレーキシュー

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:45件

akebono / 軽自動車専用ディスクブレーキパッド「K4」

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:32件

akebono / ECO PAD

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:17件

冨士ブレーキ / ディスクブレーキパッド

平均評価 :  ★★★3.82
レビュー:11件

DIXCEL / S type

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:186件

DIXCEL / M type

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:5914件

関連レビューピックアップ

ENDLESS Party Race 認定ブレーキパッド

評価: ★★★★★

Projectμ TYPE HC+

評価: ★★★★★

ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports ...

評価: ★★★★★

AutoExe ストリートスポーツブレーキパッド

評価: ★★★★★

ENDLESS SSS(Super Street S-sports)

評価: ★★★★

ENDLESS MX72 PLUS

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MAZDA Morning 6月度 http://cvw.jp/b/236785/47785116/
何シテル?   06/16 18:00
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20
ドアバイザーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:16:42
マツダのCI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 20:16:01

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT) 1997年に新車で購入し,11年間乗 ...
マツダ ロードスター ロードスター RS R-Package (マツダ ロードスター)
2010年式 ロードスター RS Rパッケージ(6MT) 2000年式のNB8Cロー ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
2003年の夏、出張先に向う途中の車中から偶然発見し、後日所有者の方と直接交渉して譲って ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリアXG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation