• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"RX-7 Type-RB" [マツダ RX-7]

パーツレビュー

2019年9月21日

有限会社ドゥー・エンジニアリング FD3S Fuses & Relay Seal Set 1FD01-66701  

評価:
5
有限会社ドゥー・エンジニアリング FD3S Fuses & Relay Seal Set 1FD01-66701
弊FDのヒューズボックスに貼ってあるシールが,エンジンルームの高温と経年劣化で剥がれてしまい,どれがどれのヒューズ?ってクイズみたいになってました(笑)

当ガレージにFDがやってきてすぐ確認しましたがシール単体の部品設定はなく,ヒューズボックスの蓋も,残念ながら既にセイサクフノウブヒンでした。

NAロードスター等では,専門ショップさんが補修用のシールを制作されていますが,無ければ自主制作するしかないかなと思っていたら,マツダスピードで長年技術部長を務められていた田知本さんが立ち上げた,ドゥーエンジニアリングさんが制作・販売しているということを聞いたので,1セット所望してしまいました。
http://www.do-eng.jp/item/1FD01-66701/

単なるシール代とすれば正直安くないと思いますが、自主制作する手間やワンオフのコストを考えたら安いものです。

純正より高級感のある仕上がりに、同社のロゴも入ってなかなかいい感じです。

■メーカーHPより
メインフューズボックス用:全車共通(FD02)
フューズボックス用:年代により4種類のシール(1型2型F100、3型4型F123、5型F138、6型F146)があります。
リレーボックス用:1型(FD01)と2型以降用(FD15)の2種類があります。

シールに車種別の印字がありますのでご確認のうえご注文下さい。
  • 何かのメインリレーとブランクのヒューズしか判らないと言う,なんの役にも立たない表示(笑)
  • フューズボックス用:1型2型F100、3型4型F123、5型F138、6型F146があります。
  • メインフューズボックス用:全車共通(FD02)
  • リレーボックス用:1型(FD01)と2型以降用(FD15)の2種類があります。
定価3,024 円
入手ルートネットショッピング ※有限会社ドゥー・エンジニアリング
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

VALFEE / 速度感知自動ドアロックシステム

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:157件

KENWOOD / CA-DR350

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:52件

CEP / コムエンタープライズ / オートライトキット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:280件

BLITZ / リバースキャンセルハーネス

平均評価 :  ★★★3.57
レビュー:7件

エーモン / プッシュスイッチ / 3211

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:41件

エーモン / プッシュスイッチ / 3212

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

関連レビューピックアップ

マツダ純正 ノックセンサー

評価: ★★★★★

不明 USBカーチャージャー

評価: ★★★★

なし 診断器

評価: ★★★★★

マツダ純正 5型純正フロントパイプ

評価: ★★★★★

RAPリビルト セルモーター

評価: ★★★

マツダ(純正) グリル カウル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20
ドアバイザーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:16:42
マツダのCI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 20:16:01

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT) 1997年に新車で購入し,11年間乗 ...
マツダ ロードスター ロードスター RS R-Package (マツダ ロードスター)
2010年式 ロードスター RS Rパッケージ(6MT) 2000年式のNB8Cロー ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
2003年の夏、出張先に向う途中の車中から偶然発見し、後日所有者の方と直接交渉して譲って ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリアXG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation