以前から気になっていたボンネットダクトから入るであろう、雨水の問題。エアフロが濡れると良くないという話なので、エアクリを念願のキノコ型に換えたことであるし(?)、何か対策をしておこうと思った。材料は、ガスレンジのまわりに使う、油汚れ防止のアルミの囲い。コレを適当に切って、ダクトやコネコターに巻くようなカンジで被せて、タイラップで縛った。この方法でイイのか「?」だが、やらないよりはマシか・・・。